質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

読みやすさ

2020/08/16 05:44

投稿

zyno
zyno

スコア41

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -156,7 +156,7 @@
156
156
  **3. `docker exec -it コンテナ名 bash`を行えばログが出力されるとのことなので実行する**
157
157
  →ターミナルにログが出力されない
158
158
 
159
- **4. unicorn.rbで定義しているstdout_path "./log/unicorn.stdout.log"**の場所を見る
159
+ **4. docker/rails/unicorn.rbで定義している`stdout_path "./log/unicorn.stdout.log"`**の場所を見る
160
160
  →/log/unicorn.stdout.logにはログが存在する。デバッガを仕込んだらデバッガもログに存在する。しかしそのログはターミナルに出力されない
161
161
 
162
162
  **5. `config.logger = Logger.new(STDOUT)`をconfig/developments/development.rbに記載**

3

読みやすさ

2020/08/16 05:44

投稿

zyno
zyno

スコア41

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -159,7 +159,7 @@
159
159
  **4. unicorn.rbで定義しているstdout_path "./log/unicorn.stdout.log"**の場所を見る
160
160
  →/log/unicorn.stdout.logにはログが存在する。デバッガを仕込んだらデバッガもログに存在する。しかしそのログはターミナルに出力されない
161
161
 
162
- 5. `config.logger = Logger.new(STDOUT)`をconfig/developments/development.rbに記載
162
+ **5. `config.logger = Logger.new(STDOUT)`をconfig/developments/development.rbに記載**
163
163
  →ターミナルにログが出力されない
164
164
 
165
165
 

2

変更

2020/08/16 05:43

投稿

zyno
zyno

スコア41

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -159,6 +159,9 @@
159
159
  **4. unicorn.rbで定義しているstdout_path "./log/unicorn.stdout.log"**の場所を見る
160
160
  →/log/unicorn.stdout.logにはログが存在する。デバッガを仕込んだらデバッガもログに存在する。しかしそのログはターミナルに出力されない
161
161
 
162
+ 5. `config.logger = Logger.new(STDOUT)`をconfig/developments/development.rbに記載
163
+ →ターミナルにログが出力されない
162
164
 
163
165
 
166
+
164
167
  ご回答頂けると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

1

読みやすさ

2020/08/16 05:42

投稿

zyno
zyno

スコア41

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
5
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
6
 
7
7
  ![イメージ説明](157799db157425952a1d9894e9004261.png)
8
- ここで、app_1のログを表示させ、putやpry.byebugなどをしたいができない。
8
+ ここで、app_1のログを表示させ、putやbinding.pryなどをしたいができない。
9
9
 
10
10
 
11
11
  ### 該当のソースコード