teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

見づらかったので見やすくしました

2020/08/03 08:18

投稿

cretter
cretter

スコア91

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,10 +4,17 @@
4
4
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
5
5
 
6
6
  ```
7
- denpart0201.java:49: エラー: 無効なメソッド宣言です。戻り値の型が必要です。
7
+ denpart0201.java:44: エラー: シンボルを見つけられません
8
- Dentaku(String title){
8
+ den01.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
9
- ^
9
+ ^
10
+ シンボル: メソッド setDefaultCloseOperation(int)
11
+ 場所: タイプdenpart0201の変数 den01
12
+ denpart0201.java:45: エラー: シンボルを見つけられません
13
+ den01.setVisible(true);
14
+ ^
15
+ シンボル: メソッド setVisible(boolean)
16
+ 場所: タイプdenpart0201の変数 den01
10
- エラー1
17
+ エラー2
11
18
  ```
12
19
 
13
20
  ### 該当のソースコード
@@ -167,6 +174,6 @@
167
174
 
168
175
  ```
169
176
  ### 試したこと
170
- どうすればいか分かりませんでした。
177
+ コントラクトをクラスに使用してるdenpart0201にした。(編集済み)
171
178
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
172
179
  java  jdk-14.0.2

2

見づらかったので見やすくしました

2020/08/03 08:18

投稿

cretter
cretter

スコア91

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,19 +12,6 @@
12
12
 
13
13
  ### 該当のソースコード
14
14
  ```
15
- /*
16
- ゲームプログラミング練習
17
- はじめにコマンドプロンプトを起動し、
18
- 「cd javapro」と記入して下さい。
19
- その次にエクスプローラに「C:\Users\s19012\javapro」
20
- と打ち込みファイルを確認してください。
21
- その後「javac part01.java」を打ち、
22
- 「java part01」と打って下さい。
23
-
24
- x座標 = 横への長さ
25
- y座標 = 縦への長さ
26
-
27
- */
28
15
  import javax.swing.JFrame;
29
16
  import javax.swing.JLabel;
30
17
  import javax.swing.JPanel;

1

コントラクトをクラスに使用しているdenpart0201に変更しました。

2020/08/03 08:16

投稿

cretter
cretter

スコア91

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,6 +12,19 @@
12
12
 
13
13
  ### 該当のソースコード
14
14
  ```
15
+ /*
16
+ ゲームプログラミング練習
17
+ はじめにコマンドプロンプトを起動し、
18
+ 「cd javapro」と記入して下さい。
19
+ その次にエクスプローラに「C:\Users\s19012\javapro」
20
+ と打ち込みファイルを確認してください。
21
+ その後「javac part01.java」を打ち、
22
+ 「java part01」と打って下さい。
23
+
24
+ x座標 = 横への長さ
25
+ y座標 = 縦への長さ
26
+
27
+ */
15
28
  import javax.swing.JFrame;
16
29
  import javax.swing.JLabel;
17
30
  import javax.swing.JPanel;
@@ -41,13 +54,13 @@
41
54
 
42
55
  public static void main( String[] args ) //メイン文
43
56
  {
44
- Dentaku den01 = new Dentaku("電卓");
57
+ denpart0201 den01 = new denpart0201("電卓");
45
58
  den01.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
46
59
  den01.setVisible(true);
47
60
 
48
61
  }
49
62
 
50
- Dentaku(String title){
63
+ denpart0201(String title){
51
64
  JFrame frame01 = new JFrame("電卓"); //フレームの処理名称宣言
52
65
  frame01.setBounds(100, 100, 400, 600); //フレームの座標、サイズを指定
53
66
  frame01.getContentPane().setBackground( Color.WHITE ); //フレームの色を指定
@@ -61,11 +74,7 @@
61
74
  panel01.setPreferredSize(new Dimension(250, 350)); //パネルのサイズを指定
62
75
  panel01.setBackground( new Color(200,255,255) ); //パネルの色を指定
63
76
  JButton button01 = new JButton("1"); //ボタンを作成
64
- button01.addActionListener(this); //ボタンを何かに変換(多分)
65
- button01.setActionCommand("Btn01"); //アクションを起こすための処理名称を宣言
66
77
  JButton button02 = new JButton("2"); //ボタンを作成
67
- button02.addActionListener(this); //ボタンを何かに変換(多分)
68
- button02.setActionCommand("Btn02"); //アクションを起こすための処理名称を宣言
69
78
  JButton button03 = new JButton("3"); //ボタンを作成
70
79
  JButton button0pu = new JButton("+"); //ボタンを作成
71
80
  JButton button04 = new JButton("4"); //ボタンを作成
@@ -158,23 +167,17 @@
158
167
 
159
168
  JLabel label01 = new JLabel("" + x ); //ラベルを作成
160
169
  panel201.add(label01); //パネルをフレームに表示
170
+
161
171
  frame01.setVisible(true); //フレームを表示
162
172
  frame01.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); //フレームを閉じれば終了
163
173
  }
164
- public void actionPerformed(ActionEvent e){
174
+
165
- String cmd = e.getActionCommand();
166
-
167
- if(cmd.equals("button01")){
168
- x = 1;
169
- }else if(cmd.equals("button02")){
170
- x = 2;
171
- }
172
- }
173
175
  static void put( String str )
174
176
  {
175
177
  System.out.println( str );
176
178
  }
177
179
  }
180
+
178
181
  ```
179
182
  ### 試したこと
180
183
  どうすればいいか分かりませんでした。