質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

追記しました。

2020/08/03 02:41

投稿

kazuyakazuya
kazuyakazuya

スコア193

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,4 +16,6 @@
16
16
  割り込みハンドラ内では非同期安全関数を使いましょう。
17
17
  といったようなことが書かれている記事はみたことがありません。
18
18
 
19
- 知ってて当たり前だから省略されて書かれていないのかな・・・?
19
+ 知ってて当たり前だから省略されて書かれていないのかな・・・?
20
+
21
+ 環境はx86,OSはLinuxを前提にお願いします。

2

追記しました。

2020/08/03 02:41

投稿

kazuyakazuya
kazuyakazuya

スコア193

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
13
13
  自分はする必要があるんじゃないかと思っていますが・・・
14
14
 
15
15
  一応調べましたが
16
- 割り込みハンドラ内では非同期安全関数を使ってはせん
16
+ 割り込みハンドラ内では非同期安全関数を使いましょう。
17
17
  といったようなことが書かれている記事はみたことがありません。
18
18
 
19
19
  知ってて当たり前だから省略されて書かれていないのかな・・・?

1

追記しました。

2020/08/02 02:30

投稿

kazuyakazuya
kazuyakazuya

スコア193

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -10,4 +10,10 @@
10
10
  (デッドロックするみたい)
11
11
  割込みハンドラ(ハードウエア割り込み)、例外ハンドラ内部では非同期安全関数は使う必要はありますか?
12
12
 
13
- 自分はする必要があるんじゃないかと思っていますが・・・
13
+ 自分はする必要があるんじゃないかと思っていますが・・・
14
+
15
+ 一応調べましたが
16
+ 割り込みハンドラ内では非同期安全関数を使ってはいけません
17
+ といったようなことが書かれている記事はみたことがありません。
18
+
19
+ 知ってて当たり前だから省略されて書かれていないのかな・・・?