teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

文法の修正

2020/08/01 02:41

投稿

sqrt4kaido
sqrt4kaido

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
3
  ZOOMにおいて,OBS Studioの映像を配信しようと考えています.
4
- 色々なサイトを参考にした結果,「v4l2loopback」という仮想ビデオデバイスを作成するモジュールを用いて,OBSのウィンドウをカメラモジュールにする方針で行こうと考えました.
4
+ 色々なサイトを参考にした結果,「v4l2loopback」という仮想ビデオデバイスを作成するモジュールを用いて,OBSのウィンドウを投影する方針で行こうと考えました.
5
5
 
6
6
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
7
7
 

2

試したことの追加

2020/08/01 02:41

投稿

sqrt4kaido
sqrt4kaido

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -26,10 +26,12 @@
26
26
  ```
27
27
  modprobe: ERROR: could not insert 'v4l2loopback': Bad address
28
28
  ```
29
+ どうやら,カーネルとOSのバージョンにあったものでないと,
30
+ うまくカーネルに追加できないようです.
29
31
 
30
-
31
32
  #### 2.[こちら](https://qiita.com/xiong_jie/items/cf6cf30174e240495afa)の方法
33
+ OSが同じ方がいらっしゃったので,同じ方法を試して見ました.
32
- 上記サイトを参考に,以下のコマンドを実行しました.
34
+ 以下のコマンドを実行しました.
33
35
 
34
36
  ```
35
37
  git clone https://github.com/umlaeute/v4l2loopback.gi
@@ -43,9 +45,11 @@
43
45
  ```
44
46
  modprobe: ERROR: could not insert 'v4l2loopback': Operation not permitted
45
47
  ```
48
+ こちらはなにかの権限がないのでしょうか…?
46
49
 
47
50
  #### 3.[こちら](https://askubuntu.com/questions/881305/is-there-any-way-ffmpeg-send-video-to-dev-video0-on-ubuntu)の方法
51
+ 2.において参考にしたサイトで,おすすめのインストール方法として上記ページが挙げられていました.
48
- 2.の方法で紹介さていた上記サイト参考に,以下のコマンドを実行しました.
52
+ れをもとに,以下のコマンドを実行しました.
49
53
  ```
50
54
  sudo apt-get install build-essential checkinstall
51
55
  wget https://github.com/umlaeute/v4l2loopback/archive/master.zip

1

文法の修正

2020/07/31 13:33

投稿

sqrt4kaido
sqrt4kaido

スコア10

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,7 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
3
  ZOOMにおいて,OBS Studioの映像を配信しようと考えています.
4
- 色々なサイトを参考にした結果,Ubuntuでは「v4l2loopback」という仮想ビデオデバイスを作成するモジュールを用いて,
4
+ 色々なサイトを参考にした結果,「v4l2loopback」という仮想ビデオデバイスを作成するモジュールを用いて,OBSのウィンドウをカメラモジュールにする方針で行こうと考えました.
5
- OBSのウィンドウをカメラモジュールにする方針で行こうと考えました.
6
5
 
7
6
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
8
7