質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

SDL_RenderSetLogicalSizeを削除

2020/07/28 07:36

投稿

loshelon
loshelon

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -63,7 +63,6 @@
63
63
 
64
64
  sprintf(f,"x,y=%d,%d",0,0);
65
65
  SDL_SetHint(SDL_HINT_RENDER_SCALE_QUALITY, "linear"); // 拡大縮小を滑らかにする(線形フィルタで)
66
- SDL_RenderSetLogicalSize(renderer, 960, 720); // デバイスに依存しない分解能を設定
67
66
  TTF_Init(); // TrueTypeフォントを用いるための初期化
68
67
  font = TTF_OpenFont("./migu.ttf", 24); // fonts-japanese-gothicフォントを12ポイントで使用(読み込み)
69
68
 

2

書式の改善

2020/07/28 07:36

投稿

loshelon
loshelon

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -19,6 +19,7 @@
19
19
 
20
20
  ### 該当のソースコード<kadai1.c>(無駄にincludeしていると思います、すみません。)
21
21
 
22
+ ```
22
23
  #include <stdio.h>
23
24
  #include <SDL2/SDL.h>
24
25
  #include <SDL2/SDL_image.h>
@@ -185,7 +186,9 @@
185
186
  }
186
187
 
187
188
 
189
+ ```
188
190
 
191
+
189
192
  ### 試したこと
190
193
 
191
194
  仮想LINUX環境で、gdbコマンドでデバッグしてコアダンプの原因を調べるという方法も、ネットで調べながら試したのですがエラーが起こっている肝心の関数名が「??」と表示されていて、分かりませんでした。

1

文章修正

2020/07/28 06:05

投稿

loshelon
loshelon

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
- 誰か分かる方、助けてください
3
+ 誰か分かる方、助けてください...!
4
4
  レポートで、C言語のSDLライブラリを用いた以下のプログラムを書いています。
5
5
 
6
6
  ・ウィンドウに,円と四角を描画する
@@ -17,7 +17,7 @@
17
17
  $ ./a.out
18
18
  Segmentation fault (コアダンプ)
19
19
 
20
- ### 該当のソースコード<kadai1.c>
20
+ ### 該当のソースコード<kadai1.c>(無駄にincludeしていると思います、すみません。)
21
21
 
22
22
  #include <stdio.h>
23
23
  #include <SDL2/SDL.h>