質問編集履歴
3
スペルミスを修正しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,8 +6,8 @@
|
|
6
6
|
メモ帳やtarapadに記述して.pyファイルとして保存したファイルを実行したい場合、ファイルの保存場所や使用するアプリ(コマンドプロンプトやpython自体、.pyファイルをクリック)などを教えていただきたいです。
|
7
7
|
|
8
8
|
コマンドプロンプトで実行しようとした場合のエラー
|
9
|
-
```python
|
9
|
+
```python hello.py
|
10
|
-
python: can't open file '
|
10
|
+
python: can't open file 'hello.py': [Errno 2] No such file or directory
|
11
11
|
```
|
12
12
|
pythonで開こうとした場合のエラー
|
13
13
|
```hello.py
|
2
コマンドプロンプトで実行した際のdirを追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -25,4 +25,6 @@
|
|
25
25
|

|
26
26
|
|
27
27
|
実効を試みた際のファイルの置き場所
|
28
|
-

|
28
|
+

|
29
|
+
コマンドプロンプトで実行を試みた際のdir コマンドプロンプトと同じファイルに.pyファイルを置くべきなのでしょうか。
|
30
|
+

|
1
実効しようとした際のファイルの置き場所を載せました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -22,4 +22,7 @@
|
|
22
22
|
説明](cfe8ad86f12eccffb569e562a5e05b53.png)](edc890d922d5bee6343e0e19b1a03429.png)
|
23
23
|
|
24
24
|
コマンドプロンプトで実行しようとした際のエラー
|
25
|
-

|
25
|
+

|
26
|
+
|
27
|
+
実効を試みた際のファイルの置き場所
|
28
|
+

|