teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

新たに調べたことを追加。

2020/07/18 15:14

投稿

taku-s
taku-s

スコア12

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- HerokuでのデプロイでPG::UndefinedTable: ERRORと出てしまう
1
+ Herokuでのデプロイでmigrationのエラーが出てしまう
body CHANGED
@@ -1,56 +1,50 @@
1
- ### 前提・実現したいこと
2
- railsで開発をしたのでデプロイし、公開したいです。
1
+ herokuへデプロイさせ公開したいです。
2
+ どなたか、お力いただけると非常に助かります!!
3
3
 
4
- 初めてのHerokuでのデプロイでエラーが出てしまい困っております。
4
+ herokuへデプロイする為、以下を実施
5
+ ```
5
- MYSQLからHerokuにデプロイしているのですが、エラーが出てしまいます。
6
+ $ git push heroku master
7
+ ```
6
- Verifying deploy... done.となっていたので、デプロイはできていると思いますが、
8
+ その後、ページを開くと、We're sorry, but something went wrong.としまいます
7
- リンクに飛ぶと、開くことができません。
8
9
 
9
- heroku logsで状況を確認したところ、
10
+ ログを確認したところ、
11
+ ```
10
- PG::UndefinedTable: ERROR: relation "shops" does not exist
12
+ PG::UndefinedTable: ERROR: relation "shops" does not exist
11
- 記述がされていました。
13
+ ```
12
- shopsのテーブルは存在していますがnot existっています
14
+ と出しまいました。調べたころ、migrationがうまくいっていないとこのエラーが出るよう
13
- (shopsのテーブルはdeviseのGemで作成しています)
14
15
 
15
- 一度rails db:dropをした上で、rails db:createをし
16
+ ```
16
- heroku run rails db:migrateをしたのですが、
17
+  heroku run rails db:migrate:status
18
+ ```
17
- やはり同様のエラーが出てまいます。
19
+ で確認たところ
20
+ ```
18
- ググった中でrake db:schema:loadしたところ解決したと書かれていたので、
21
+ down 20200707102907 Devise create shops
19
- 打ち込んでみたのですが、変わらず。
22
+ down 20200707103416 Create items
23
+ down 20200707103432 Create messages
24
+ down 20200707103449 Create shop items
25
+ down 20200714031558 Create likes
26
+ down 20200716002749 Add image to shops
20
27
 
21
- PG::SyntaxError: ERROR: syntax error at or near "ENGINE"
28
+ 開発環境は全て、UPになっています。
22
- LINE 1: ...(6) NOT NULL, "updated_at" timestamp(6) NOT NULL) ENGINE=Inn...
29
+ ```
23
- いうエラーも出ていました。
30
+ なっていました。
24
31
 
32
+ ### 試したこと
33
+ heroku logs で上記を確認し状況を確認。
34
+ その後ネットで、一度リセットした上で、再度migrateすると戻ると書かれていたので、resetを実施。しかし、相変わらずエラー。
35
+ migrateの順番が間違っているとエラーが発生するとも書かれていたが、
36
+ ファイルを確認したが、順番は問題なさそう。
37
+ また、仮に順番が間違っていたとして、手動でどのように修正できるのかわからなかった。
38
+ bundle exec rake db:migrateも試しましたが、効果なし。
39
+ rake db:schema:load RAILS_ENV=productionもダメでした。
25
40
 
26
41
 
27
- ### ターミナルでのエラー
28
42
 
29
- ```ここに言語名を入力
30
- Running rails db:migrate on ⬢ ×××××-app... up, run.2626 (Free)
31
- D, [2020-07-17T12:06:09.679937 #4] DEBUG -- : (35.6ms) SELECT pg_try_advisory_lock(2689885079144151525)
32
- D, [2020-07-17T12:06:09.785163 #4] DEBUG -- : (47.5ms) SELECT "schema_migrations"."version" FROM "schema_migrations" ORDER BY "schema_migrations"."version" ASC
33
- I, [2020-07-17T12:06:09.787541 #4] INFO -- : Migrating to DeviseCreateShops (20200707102907)
34
- -- add_index(:shops, :name, {:unique=>true})
35
- D, [2020-07-17T12:06:09.916990 #4] DEBUG -- : (37.8ms) CREATE UNIQUE INDEX "index_shops_on_name" ON "shops" ("name")
36
- -- add_index(:shops, :name, {:unique=>true})
37
- D, [2020-07-17T12:06:09.991629 #4] DEBUG -- : (38.6ms) CREATE UNIQUE INDEX "index_shops_on_name" ON "shops" ("name")
38
- D, [2020-07-17T12:06:10.027669 #4] DEBUG -- : (32.1ms) SELECT pg_advisory_unlock(2689885079144151525)
39
- rails aborted!
43
+ ###heroku logsでのエラー文
40
- ActiveRecord::StatementInvalid: PG::UndefinedTable: ERROR: relation "shops" does not exist
41
44
  ```
42
- ###ターミナルエラー2
45
+ 2020-07-18T14:41:12.663663+00:00 heroku[router]: at=info method=GET path="/shops/sign_in" host=×××-app.herokuapp.com request_id=72dfb3ab-8a28-442b-b9b1-c2d114a08f66 fwd="111.239.162.201" dyno=web.1 connect=2ms service=184ms status=500 bytes=1827 protocol=http
46
+ 2020-07-18T14:41:13.101660+00:00 heroku[router]: at=info method=GET path="/favicon.ico" host=×××-app.herokuapp.com request_id=2c440a77-e2c8-48f0-9c5e-af9abdeba86a fwd="111.239.162.201" dyno=web.1 connect=0ms service=45ms status=200 bytes=143 protocol=http
43
47
  ```
44
- MacBook-Pro ×××-app % heroku run rake db:schema:load
45
- Running rake db:schema:load on ⬢ ×××-app... up, run.2538 (Free)
46
- D, [2020-07-17T13:46:43.584142 #4] DEBUG -- : (1.3ms) SELECT "schema_migrations"."version" FROM "schema_migrations" ORDER BY "schema_migrations"."version" ASC
47
- D, [2020-07-17T13:46:43.588199 #4] DEBUG -- : (0.9ms) SELECT "schema_migrations"."version" FROM "schema_migrations" ORDER BY "schema_migrations"."version" ASC
48
- D, [2020-07-17T13:46:43.618834 #4] DEBUG -- : (0.9ms) DROP TABLE IF EXISTS "items" CASCADE
49
- D, [2020-07-17T13:46:43.620466 #4] DEBUG -- : (1.2ms) CREATE TABLE "items" ("id" bigserial primary key, "name" character varying NOT NULL, "image" text, "created_at" timestamp(6) NOT NULL, "updated_at" timestamp(6) NOT NULL) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8
50
- rake aborted!
51
- ActiveRecord::StatementInvalid: PG::SyntaxError: ERROR: syntax error at or near "ENGINE"
52
- LINE 1: ...(6) NOT NULL, "updated_at" timestamp(6) NOT NULL) ENGINE=Inn...
53
- ```
54
48
 
55
49
  ### Gemfile
56
50
  ```ここに言語名を入力
@@ -123,14 +117,7 @@
123
117
  gem 'carrierwave'
124
118
  ```
125
119
 
126
- ### 試したこと
127
120
 
128
- heroku logs で上記を確認、
129
- 一度、rails db:dropをし、db:create、db:migrateをしたがエラーがでた。
130
- ググったところ、migrationの日付の順番を帰ると良いと書かれていたが、具体的な順番が
131
- 分からず、未着手。
132
-
133
-
134
121
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
135
122
 
136
123
  heroku/7.42.4 darwin-x64 node-v12.16.2