質問編集履歴
4
fix
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
|
|
24
24
|
end
|
25
25
|
```
|
26
26
|
非同期にならずページのレンダリングが10秒後になります
|
27
|
-
rake task は非同期処理に使えるものではないのでしょうか?
|
27
|
+
**rake task は非同期処理に使えるものではないのでしょうか?**
|
28
28
|
|
29
29
|
---
|
30
30
|
|
3
fix
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,7 +15,7 @@
|
|
15
15
|
end
|
16
16
|
end
|
17
17
|
```
|
18
|
-
というタスクを作成し、
|
18
|
+
というわざと10秒かかるタスクを作成し、
|
19
19
|
コントローラーから以下のように呼び出してみたのですが
|
20
20
|
```
|
21
21
|
def index
|
2
fix
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
Rails で作成した API サーバーで
|
2
2
|
レスポンスはすぐに返しつつ
|
3
|
-
やや重い処理(数秒程度)でDBにデータを作成する処理を非同期で
|
3
|
+
やや重い処理(数秒程度)でDBにデータを作成する処理を非同期で起動したいです
|
4
4
|
|
5
5
|
Rails には rake tasks という機構がはじめからそなわっているので
|
6
6
|
|
1
fix
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -15,14 +15,14 @@
|
|
15
15
|
end
|
16
16
|
end
|
17
17
|
```
|
18
|
-
|
18
|
+
というタスクを作成し、
|
19
|
+
コントローラーから以下のように呼び出してみたのですが
|
19
20
|
```
|
20
21
|
def index
|
21
22
|
Rails.application.load_tasks
|
22
23
|
Rake::Task['hoge:hello'].execute(id: 1001)
|
23
24
|
end
|
24
25
|
```
|
25
|
-
のようにかいてみたんですが
|
26
26
|
非同期にならずページのレンダリングが10秒後になります
|
27
27
|
rake task は非同期処理に使えるものではないのでしょうか?
|
28
28
|
|