質問編集履歴
1
記載ミス
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
[ES6]
|
1
|
+
[ES6]オブジェクトの展開の仕方がわからない
|
body
CHANGED
@@ -1,12 +1,17 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
|
-
以下のように、
|
2
|
+
以下のように、オブジェクトを展開して評価したいのですが、書き方がわかりません。
|
3
|
-
一般的に以下のような書き方は知っていますが、今回の場合だとkeyは動的に決定するため書き方が変わってくると思います。
|
3
|
+
一般的に以下のような連想配列の書き方は知っていますが、今回の場合だとオブジェクトであり、keyは動的に決定するため書き方が変わってくると思います。
|
4
4
|
ご教授お願いいたします。
|
5
5
|
```ここに言語名を入力
|
6
6
|
var sample=[{
|
7
7
|
"id": 1,
|
8
8
|
"name": "hoge"
|
9
|
+
},
|
10
|
+
{
|
11
|
+
"id": 2,
|
12
|
+
"name": "fuga"
|
13
|
+
}
|
9
|
-
|
14
|
+
];
|
10
15
|
|
11
16
|
sample.map((item) => {
|
12
17
|
console.log(item.id);
|
@@ -17,11 +22,11 @@
|
|
17
22
|
### 該当のソースコード
|
18
23
|
|
19
24
|
```ここに言語名を入力
|
20
|
-
var sample=
|
25
|
+
var sample={
|
21
26
|
"a": true,
|
22
27
|
"b": true,
|
23
28
|
"c": false
|
24
|
-
}
|
29
|
+
};
|
25
30
|
|
26
31
|
sample.map((key, value) => {
|
27
32
|
//sampleのvalueを評価して、trueであるkeyを取得したい
|