質問するログイン新規登録

質問編集履歴

7

誤記の訂正

2020/06/22 01:46

投稿

poyopoy
poyopoy

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,9 +1,9 @@
1
- 仮想マシンのCentOSを『restart』コマンドで再起動をかけてから、以下の画像のように表示されるだけで、
1
+ 仮想マシンのCentOSを『reboot』コマンドで再起動をかけてから、以下の画像のように表示されるだけで、
2
2
  ユーザ、パスワードの入力ができません。CUI表示(Ctrl + alt F2)では操作ができます。
3
3
 
4
4
  ****追記****
5
5
  再起動前にどうやら、ホスト側でHDDの容量を10GB増やしていたようです。
6
- この操作が何か原因ているのでしょうか?
6
+ この操作が何か原因となっているのでしょうか?
7
7
  ディスク関連の操作は
8
8
  1.パーティションを作成(fdisk /dev/sda)
9
9
  ```ここに言語を入力
@@ -35,7 +35,7 @@
35
35
 
36
36
  バージョンは6.3(Final)です。
37
37
  ホスト側はvSphereです。
38
- restartする前は、GUIログインできていました。
38
+ rebootする前は、GUIログインできていました。
39
39
  ~~再起動前は特に何もしておりません。~~
40
40
  パッケージソフトを運用しているサーバで、使用しなくなったのでシャットダウンしていたのですが、
41
41
  再度起動したところログインできなくなりました。運用中も何度か再起動もしており、

6

ディスク操作のコマンドを追記

2020/06/22 01:46

投稿

poyopoy
poyopoy

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,13 +1,39 @@
1
1
  仮想マシンのCentOSを『restart』コマンドで再起動をかけてから、以下の画像のように表示されるだけで、
2
2
  ユーザ、パスワードの入力ができません。CUI表示(Ctrl + alt F2)では操作ができます。
3
3
 
4
- **追記**
4
+ ****追記****
5
5
  再起動前にどうやら、ホスト側でHDDの容量を10GB増やしていたようです。
6
6
  この操作が何か原因しているのでしょうか?
7
+ ディスク関連の操作は
8
+ 1.パーティションを作成(fdisk /dev/sda)
9
+ ```ここに言語を入力
10
+ p(基本パーティション)
11
+ パーティション番号:3
12
+ シリンダ:初期値
13
+ ラストシリンダ:初期値
14
+ t(システムIDの変更)
15
+ パーティション番号:3
16
+ 16進数コード:8e
17
+ ```
18
+ 2.パーティション初期化・LVMボリュームグループにパーティションを追加
19
+ ```ここに言語を入力
20
+ pvcreate /dev/sda3
21
+
22
+ vgextend xxxxx /dev/sda3
23
+ ```
24
+ 3.LVMサイズを拡張・ファイルシステムのリサイズ
25
+ ```ここに言語を入力
26
+ lvextend -L +10205MB /dev/xxxx/xxxxx
27
+
28
+ resize2fs -f /dev/xxxx/xxxx
29
+ ```
30
+ /dev/sdaを使っていて/dev/sda2まで使用していたので、/dev/sda3を追加しました。
31
+ ****ここまで追記****
7
32
  ![イメージ説明](34b641d7914e025eef4bb5b9f5da2c37.png)
8
33
 
9
34
  再起動する度にこの画面が表示されるだけで進みません。
10
35
 
36
+ バージョンは6.3(Final)です。
11
37
  ホスト側はvSphereです。
12
38
  restartする前は、GUIログインできていました。
13
39
  ~~再起動前は特に何もしておりません。~~

5

問題が起きる前の操作を記載

2020/06/22 01:38

投稿

poyopoy
poyopoy

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,16 +1,19 @@
1
1
  仮想マシンのCentOSを『restart』コマンドで再起動をかけてから、以下の画像のように表示されるだけで、
2
- ユーザ、パスワードの入力ができません。
3
- CUI表示(Ctrl + alt F2)では操作ができます。
2
+ ユーザ、パスワードの入力ができません。CUI表示(Ctrl + alt F2)では操作ができます。
3
+
4
+ **追記**
5
+ 再起動前にどうやら、ホスト側でHDDの容量を10GB増やしていたようです。
6
+ この操作が何か原因しているのでしょうか?
4
7
  ![イメージ説明](34b641d7914e025eef4bb5b9f5da2c37.png)
5
8
 
6
9
  再起動する度にこの画面が表示されるだけで進みません。
7
10
 
8
11
  ホスト側はvSphereです。
9
12
  restartする前は、GUIログインできていました。
10
- 再起動前は特に何もしておりません。
13
+ ~~再起動前は特に何もしておりません。~~
11
14
  パッケージソフトを運用しているサーバで、使用しなくなったのでシャットダウンしていたのですが、
12
15
  再度起動したところログインできなくなりました。運用中も何度か再起動もしており、
13
16
  その時はGUIログインに支障はありませんでした。
14
- CUIで、GUIでログインしてい時のユーザーでログインはできました。
17
+ CUIで、GUIでログインしてい時のユーザーでログインはできました。
15
18
 
16
19
  解決方法ご存知でしたらご教示ください。

4

2020/06/22 00:59

投稿

poyopoy
poyopoy

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,6 +3,8 @@
3
3
  CUI表示(Ctrl + alt F2)では操作ができます。
4
4
  ![イメージ説明](34b641d7914e025eef4bb5b9f5da2c37.png)
5
5
 
6
+ 再起動する度にこの画面が表示されるだけで進みません。
7
+
6
8
  ホスト側はvSphereです。
7
9
  restartする前は、GUIログインできていました。
8
10
  再起動前は特に何もしておりません。

3

2020/06/20 23:48

投稿

poyopoy
poyopoy

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -10,4 +10,5 @@
10
10
  再度起動したところログインできなくなりました。運用中も何度か再起動もしており、
11
11
  その時はGUIログインに支障はありませんでした。
12
12
  CUIで、GUIでログインしていて時のユーザーでログインはできました。
13
+
13
14
  解決方法ご存知でしたらご教示ください。

2

2020/06/20 11:37

投稿

poyopoy
poyopoy

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -10,5 +10,4 @@
10
10
  再度起動したところログインできなくなりました。運用中も何度か再起動もしており、
11
11
  その時はGUIログインに支障はありませんでした。
12
12
  CUIで、GUIでログインしていて時のユーザーでログインはできました。
13
-
14
13
  解決方法ご存知でしたらご教示ください。

1

2020/06/20 11:37

投稿

poyopoy
poyopoy

スコア11

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,4 +3,12 @@
3
3
  CUI表示(Ctrl + alt F2)では操作ができます。
4
4
  ![イメージ説明](34b641d7914e025eef4bb5b9f5da2c37.png)
5
5
 
6
+ ホスト側はvSphereです。
7
+ restartする前は、GUIログインできていました。
8
+ 再起動前は特に何もしておりません。
9
+ パッケージソフトを運用しているサーバで、使用しなくなったのでシャットダウンしていたのですが、
10
+ 再度起動したところログインできなくなりました。運用中も何度か再起動もしており、
11
+ その時はGUIログインに支障はありませんでした。
12
+ CUIで、GUIでログインしていて時のユーザーでログインはできました。
13
+
6
14
  解決方法ご存知でしたらご教示ください。