質問編集履歴
3
画像の表現を間違えてました!!!
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|
使い勝手の良い擬似要素ですが、下記のように組みたいがそういった指南ページが見当たらず
|
6
6
|
ご相談させてください。
|
7
7
|
|
8
|
-

|
9
9
|
|
10
10
|
見出しに背景をつけて、最初の2個の見出しは赤、後の2個の見出しは青
|
11
11
|
というように続けさせて表示させたいです。
|
2
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -10,6 +10,6 @@
|
|
10
10
|
見出しに背景をつけて、最初の2個の見出しは赤、後の2個の見出しは青
|
11
11
|
というように続けさせて表示させたいです。
|
12
12
|
|
13
|
-
×それぞれの
|
13
|
+
×それぞれの見出しタグにひとつひとつ指定、というような事はしません。
|
14
14
|
|
15
15
|
何かいい手立てがありましたら、教えてください(_ _)
|
1
読みにくかったので、文字修正しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,12 +3,12 @@
|
|
3
3
|
今回は、CSSの:nth-childについてです。
|
4
4
|
:nth-childですが、奇数偶数ごと、最初だけ、最後だけの要素にと、
|
5
5
|
使い勝手の良い擬似要素ですが、下記のように組みたいがそういった指南ページが見当たらず
|
6
|
-
ご相談させて
|
6
|
+
ご相談させてください。
|
7
7
|
|
8
8
|

|
9
9
|
|
10
|
-
見出しのこの要素だけ背景をつけて
|
11
|
-
最初の2個の見出しは赤、後の2個の見出しは青
|
10
|
+
見出しに背景をつけて、最初の2個の見出しは赤、後の2個の見出しは青
|
11
|
+
というように続けさせて表示させたいです。
|
12
12
|
|
13
13
|
×それぞれの要素に指定、というような事はしません。
|
14
14
|
|