質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

修正

2020/06/11 14:13

投稿

yyyyymg
yyyyymg

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,8 +4,15 @@
4
4
 
5
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
6
 
7
- インポート先がssdにもかかわらず半日以上経っても0~14%で止まってしまう
7
+ インポート先がssdにもかかわらず半日以上経っても0~14%で止まってしまう→解決
8
+ 仮想マシン"CentOS7-50g"のセッションを開けませんでした。
8
9
 
10
+ Call to VidMessageSlotMap failed: Last=0xc000000d/87 (VERR_NEM_VM_CREATE_FAILED).
11
+
12
+ 終了コード : E_FAIL (0x80004005)
13
+ コンポーネント: ConsoleWrap
14
+ インターフェース: IConsole {872da645-4a9b-1727-bee2-5585105b9eed}
15
+
9
16
  ### 該当のソースコード
10
17
 
11
18
  あまり詳しくないのでわかりません、、、情報不足ですみません。
@@ -18,16 +25,8 @@
18
25
 
19
26
  CPU:ryzen 5 3600
20
27
  ssd:buffalo ssd-pg240u3-wa[pcの認識はssd-pgu3-a
21
- 現時点での経過 インポート元→インポート先 C:→ssd〇〈起動に失敗〉エラー時のメッセージは以下の通りです。
22
- 仮想マシン"CentOS7-50g"のセッションを開けませんでした。
23
-
24
- Call to VidMessageSlotMap failed: Last=0xc000000d/87 (VERR_NEM_VM_CREATE_FAILED).
25
-
26
- 終了コード : E_FAIL (0x80004005)
27
- コンポーネント: ConsoleWrap
28
+ 現時点での経過 
28
- インターフェース: IConsole {872da645-4a9b-1727-bee2-5585105b9eed}
29
-
30
- SSD→SSDのインポート成功 しかし起動は同じように失敗
29
+ SSD→SSDのインポート成功 しかし起動は失敗
31
30
  インポートしようとしているファイルは学校から指定されたもので15.7GBのものです。
32
31
  ファイルを載せてもいいのかわからないので今は載せないでおきます。
33
32
  ![イメージ説明](7daa9c043bce7c2a753f728ca39eeee7.png)!

2

情報追加

2020/06/11 14:13

投稿

yyyyymg
yyyyymg

スコア0

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- virtualboxにCentOS7ovaのovaファイルをインポートしたいのに終わらない
1
+ virtualboxにCentOS7ovaのovaファイルをインポートしたいのに終わらない→インポートしたOSが起動できない
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
- windows10にvirtualbox6.1.2をインストールし拡張パックも入れたうえで指定されたCentOS7のovaファイルを選択して、インポートを滞りなく終わらせたい。
3
+ windows10にvirtualbox6.1.2をインストールし拡張パックも入れたうえで指定されたCentOS7のovaファイルを選択して、インポートを滞りなく終わらせたい。またその仮想OSの起動、ログインまでしたい。
4
4
 
5
5
  ### 発生している問題・エラーメッセージ
6
6
 
@@ -18,8 +18,16 @@
18
18
 
19
19
  CPU:ryzen 5 3600
20
20
  ssd:buffalo ssd-pg240u3-wa[pcの認識はssd-pgu3-a
21
- 現時点での経過 インポート元→インポート先 C:→ssd〇 C:→C:〇 ssd→ssd× ssd→C:×
21
+ 現時点での経過 インポート元→インポート先 C:→ssd〇〈起動に失敗〉エラー時のメッセージは以下の通りです。
22
+ 仮想マシン"CentOS7-50g"のセッションを開けませんでした。
23
+
24
+ Call to VidMessageSlotMap failed: Last=0xc000000d/87 (VERR_NEM_VM_CREATE_FAILED).
25
+
26
+ 終了コード : E_FAIL (0x80004005)
22
- 実現したいのはssd→ssd
27
+ コンポーネント: ConsoleWrap
28
+ インターフェース: IConsole {872da645-4a9b-1727-bee2-5585105b9eed}
29
+
30
+ SSD→SSDのインポート成功 しかし起動は同じように失敗
23
31
  インポートしようとしているファイルは学校から指定されたもので15.7GBのものです。
24
32
  ファイルを載せてもいいのかわからないので今は載せないでおきます。
25
33
  ![イメージ説明](7daa9c043bce7c2a753f728ca39eeee7.png)!

1

誤字、情報の追加

2020/06/11 14:11

投稿

yyyyymg
yyyyymg

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -12,10 +12,16 @@
12
12
 
13
13
  ### 試したこと
14
14
 
15
- 内臓のSSDの容量を減らし、書き込み先のSSDの容量も十分に確保。BIOS画面にてSVMのところをEnableに切り替えた。あとUEFIをいちどへんこう
15
+ 内臓のSSDの容量を減らし、書き込み先のSSDの容量も十分に確保。BIOS画面にてSVMのところをEnableに切り替えた。あとUEFIを一度変更し再起動。
16
16
 
17
17
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
18
18
 
19
+ CPU:ryzen 5 3600
20
+ ssd:buffalo ssd-pg240u3-wa[pcの認識はssd-pgu3-a
21
+ 現時点での経過 インポート元→インポート先 C:→ssd〇 C:→C:〇 ssd→ssd× ssd→C:×
22
+ 実現したいのはssd→ssd
23
+ インポートしようとしているファイルは学校から指定されたもので15.7GBのものです。
24
+ ファイルを載せてもいいのかわからないので今は載せないでおきます。
19
25
  ![イメージ説明](7daa9c043bce7c2a753f728ca39eeee7.png)!
20
26
  ![イメージ説明](12f9e639aabf3cfc8a3ce0ef661d2ec7.png)
21
27
  ![イメージ説明](7fc2a1130696e9a4074e99e12719a8d7.png)