質問編集履歴
1
内容更新
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -33,4 +33,30 @@
|
|
33
33
|
|
34
34
|
難しければ、カテゴリーを作成した順番(ID順)の昇順でも構いません。
|
35
35
|
|
36
|
+
よろしくお願いいたします。
|
37
|
+
|
38
|
+
|
39
|
+
### 標準関数でID昇順はできました
|
40
|
+
get_taxonomy_hierarchy_html が標準関数でないという指摘を受けたので
|
41
|
+
標準関数でできる範囲でやってみて
|
42
|
+
カテゴリーIDの昇順で出力できるようにはなりました。
|
43
|
+
```
|
44
|
+
if ( is_category( 'sample' ) || is_tax( 'sample_category' ) || is_singular( 'sample' ) ) {
|
45
|
+
$args = array(
|
46
|
+
'post_type' => 'sample',
|
47
|
+
'taxonomy' => 'sample_category',
|
48
|
+
'orderby' => 'ID',
|
49
|
+
'order' => 'ASC'
|
50
|
+
);
|
51
|
+
$categories = get_categories( $args );
|
52
|
+
|
53
|
+
foreach( $categories as $category ){
|
54
|
+
echo '<li><a href="' . get_category_link( $category->term_id ) . '">' . $category->name . '</a></li> ';
|
55
|
+
}
|
56
|
+
```
|
57
|
+
さらに流動的にカテゴリー名の表示順を制御するために
|
58
|
+
やはりカテゴリー名の頭に001等の数字をふって名前順に表示し、
|
59
|
+
get_category の cat_name などのパラメータを使ってカテゴリー名を取得したうえで
|
60
|
+
正規表現で数字を削除して出力することはできないでしょうか?
|
61
|
+
|
36
62
|
よろしくお願いいたします。
|