質問編集履歴
1
接続方法、IPアドレスについて追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
xamppをたてて、そこでhtmlファイル等を作成し、ローカルでは表示を確認できました。
|
2
|
-
これを外部から(インターネットから)見れるようにしたいのですが、「このサイトにアクセスできません。(IPアドレス) からの応答時間が長すぎます。」とのメッセージが出て、表示されません。
|
2
|
+
これを外部から(インターネット上。異なるLANから)見れるようにしたいのですが、「このサイトにアクセスできません。(IPアドレス) からの応答時間が長すぎます。」とのメッセージが出て、表示されません。
|
3
3
|
|
4
4
|
xamppはC直下に配置しており、apacheはxamppインストール時に一緒に導入したものを使っています。
|
5
5
|
Windowsファイアウォールも無効にしてみたりしたのですが、結果に影響はありませんでした。
|
@@ -10,11 +10,16 @@
|
|
10
10
|
###### ドキュメントルート
|
11
11
|
C:\xampp\htdocs
|
12
12
|
|
13
|
+
###### 構築したサイトのURL
|
14
|
+
http://(IPアドレス)/first.html
|
15
|
+
(IPアドレス)の部分は、AWSのEC2から与えられているパブリックIPアドレスです。
|
16
|
+
|
13
17
|
###### ブラウザのエラーメッセージ
|
14
18
|
Chrome「このサイトにアクセスできません。(IPアドレス) からの応答時間が長すぎます。」
|
15
19
|
Firefox「接続がタイムアウトしました。(IPアドレス) のサーバーからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。」
|
16
20
|
|
17
|
-
###### バージョン
|
21
|
+
###### 環境、バージョン
|
22
|
+
AWSのEC2に下記WindowsServerをたてました。
|
18
23
|
WindowsServer 2016 Datacenter
|
19
24
|
xampp v3.2.4
|
20
25
|
apache 2.4.43
|