質問編集履歴
3
説明を補足いたしました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,12 +1,20 @@
|
|
1
|
-
setlocaleで日本語を指定した後にecho
|
1
|
+
setlocaleで日本語を指定した後にechoしないとサイトが読み込まれず404 not foundと表示されます。
|
2
2
|
|
3
|
+
以下のコードで書いているsetlocale文は以前以下の二つのサイトを参照し書いたものですが、その時にecho文も加えておりました。
|
4
|
+
サイト1. https://blog.tokumaru.org/2015/02/phpbasename.html
|
5
|
+
サイト2. https://php-archive.net/php/mb_basename/
|
6
|
+
|
7
|
+
ただ先ほどコードを見直した際に、echoの部分が必要ないと判断し消したのですが、するとページが読み込まれなくなりました。
|
8
|
+
コードを変えるたびに、FileZillaで自分のウェブサイトにあげながら確認をしています。
|
9
|
+
本格的にphpを学習し始めたのが最近で、分からないためご教授いただければ幸いです。
|
10
|
+
|
3
11
|
```php
|
4
12
|
$file_name = __FILE__;
|
5
13
|
setlocale(LC_CTYPE, 'Japanese_Japan.932'); // 追加
|
6
14
|
echo $file_name;
|
7
15
|
```
|
8
16
|
|
9
|
-
上のコードの最下部のecho $file_name;を消
|
17
|
+
上のコードの最下部のecho $file_name;を消すとサイトが表示されなくなるのですが、原因が分かりません。
|
10
18
|
|
11
19
|
|
12
20
|
実行環境
|
2
説明の加筆
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
echo $file_name;
|
7
7
|
```
|
8
8
|
|
9
|
-
上のコードの最下部のecho $file_name;を消し、FileZillaでアップロードするとエラーが起きるのですが、原因が分かりません。
|
9
|
+
上のコードの最下部のecho $file_name;を消し、FileZillaでアップロードするとサイトにエラーが起きるのですが、原因が分かりません。
|
10
10
|
|
11
11
|
|
12
12
|
実行環境
|
1
実行環境の追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,4 +6,9 @@
|
|
6
6
|
echo $file_name;
|
7
7
|
```
|
8
8
|
|
9
|
-
上のコードの最下部のecho $file_name;を消すと
|
9
|
+
上のコードの最下部のecho $file_name;を消し、FileZillaでアップロードするとエラーが起きるのですが、原因が分かりません。
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
実行環境
|
13
|
+
macOS catalina version 10.15.5
|
14
|
+
php 7.1.33
|