質問編集履歴
2
コードに誤り
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -26,9 +26,9 @@
|
|
26
26
|
pc2->item = 2; pc2->next = pc3;
|
27
27
|
pc3->item = 3; pc3->next = NULL;
|
28
28
|
|
29
|
-
|
29
|
+
printList(pc1)
|
30
30
|
}
|
31
|
-
printList(pc1)
|
32
31
|
|
32
|
+
|
33
33
|
```
|
34
34
|
このコードの通りエラーが pc1=mallocの方に出ておりまして、構造体変数であるcellとpc1の型が一致していないエラーが出ています。構造体変数としてpc1,pc2,pc3を導入したにも関わらずなぜvoid型としてあらわされるのでしょうか?
|
1
コードが間違っていた
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -28,7 +28,7 @@
|
|
28
28
|
|
29
29
|
|
30
30
|
}
|
31
|
+
printList(pc1)
|
31
32
|
|
32
|
-
|
33
33
|
```
|
34
34
|
このコードの通りエラーが pc1=mallocの方に出ておりまして、構造体変数であるcellとpc1の型が一致していないエラーが出ています。構造体変数としてpc1,pc2,pc3を導入したにも関わらずなぜvoid型としてあらわされるのでしょうか?
|