質問編集履歴
1
IteratorとResultSetとでは、nextメソッドの戻り値が違うようです。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -18,10 +18,17 @@
|
|
18
18
|
現在の私の認識は以下の通りです。
|
19
19
|
|
20
20
|
1. while文の条件式には必ずbooleanが入らなければならない
|
21
|
-
1. ResultSetのnextメソッドは、Iteratorコレクションクラスを継承しており、同
|
21
|
+
1. ~~ResultSetのnextメソッドは、Iteratorコレクションクラスを継承しており、同動作をする~~
|
22
|
-
1. nextメソッドの戻り値は次の要素(booleanとは限らない)
|
22
|
+
1. ~~nextメソッドの戻り値は次の要素(booleanとは限らない)~~
|
23
23
|
|
24
24
|
この1と3に矛盾を感じます。以上です。
|
25
25
|
|
26
26
|
|
27
|
-
質問文に不備がございましたら、恐れ入りますがご指摘いただけますと幸いです。
|
27
|
+
質問文に不備がございましたら、恐れ入りますがご指摘いただけますと幸いです。
|
28
|
+
|
29
|
+
## 修正
|
30
|
+
|
31
|
+
- iteratorとresultsetではnextメソッドの戻り値が違う
|
32
|
+
- resultsetのnextメソッドの戻り値はboolean
|
33
|
+
|
34
|
+
でした。私の勘違いでした。失礼しました。
|