質問編集履歴
2
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -26,33 +26,4 @@
|
|
26
26
|
}
|
27
27
|
```
|
28
28
|
自分のコードだと、与えられた文字列を使ってwhile文で次の配列とカウントするようにしていますが。ブレークポイントを用いると関数から受け取った後、整数としてではなく、あり得ない数字が渡り、そのまま1とループしている状態であります。
|
29
|
-
どうかご協力を願います。
|
29
|
+
どうかご協力を願います。
|
30
|
-
|
31
|
-
```ここに言語を入力
|
32
|
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS
|
33
|
-
#include <stdio.h>
|
34
|
-
int change_letter(char* ptr) {
|
35
|
-
int i = 0;
|
36
|
-
while (ptr[i] != '\0') {
|
37
|
-
|
38
|
-
i = i + 1;
|
39
|
-
}
|
40
|
-
return i;
|
41
|
-
}
|
42
|
-
|
43
|
-
void main() {
|
44
|
-
char buffer[128];
|
45
|
-
char* ptr = buffer;
|
46
|
-
int i=0;
|
47
|
-
scanf("%s", buffer);
|
48
|
-
printf("%s\n", ptr);
|
49
|
-
|
50
|
-
|
51
|
-
|
52
|
-
i=change_letter(ptr);
|
53
|
-
printf("%d", i);
|
54
|
-
|
55
|
-
|
56
|
-
}
|
57
|
-
```
|
58
|
-
具体的に同じように考えて変更したところこのコードが通り無事実行できるようになりました。しかし、上と今書いたコードの差がいまいちよくわからないです。思い付きで書いたのですが.
|
1
文法の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -26,4 +26,33 @@
|
|
26
26
|
}
|
27
27
|
```
|
28
28
|
自分のコードだと、与えられた文字列を使ってwhile文で次の配列とカウントするようにしていますが。ブレークポイントを用いると関数から受け取った後、整数としてではなく、あり得ない数字が渡り、そのまま1とループしている状態であります。
|
29
|
-
どうかご協力を願います。
|
29
|
+
どうかご協力を願います。
|
30
|
+
|
31
|
+
```ここに言語を入力
|
32
|
+
#define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS
|
33
|
+
#include <stdio.h>
|
34
|
+
int change_letter(char* ptr) {
|
35
|
+
int i = 0;
|
36
|
+
while (ptr[i] != '\0') {
|
37
|
+
|
38
|
+
i = i + 1;
|
39
|
+
}
|
40
|
+
return i;
|
41
|
+
}
|
42
|
+
|
43
|
+
void main() {
|
44
|
+
char buffer[128];
|
45
|
+
char* ptr = buffer;
|
46
|
+
int i=0;
|
47
|
+
scanf("%s", buffer);
|
48
|
+
printf("%s\n", ptr);
|
49
|
+
|
50
|
+
|
51
|
+
|
52
|
+
i=change_letter(ptr);
|
53
|
+
printf("%d", i);
|
54
|
+
|
55
|
+
|
56
|
+
}
|
57
|
+
```
|
58
|
+
具体的に同じように考えて変更したところこのコードが通り無事実行できるようになりました。しかし、上と今書いたコードの差がいまいちよくわからないです。思い付きで書いたのですが.
|