質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

文言修正

2020/05/17 07:46

投稿

Yusuke_nomecchi
Yusuke_nomecchi

スコア17

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -65,4 +65,6 @@
65
65
 
66
66
  前置が長くなって申し訳ないですが、ここから質問です。
67
67
  TA_Lib‑0.4.18‑cp37‑cp37m‑win_amd64.whlファイルの置くところが悪くてこのエラーが出てると思います。
68
- Visual studio上でこのファイルをインストールする場合どこのディレクトリに置けばよろしいでしょうか。
68
+ Visual studio上でこのファイルをインストールする場合どこのディレクトリに置けばよろしいでしょうか。
69
+
70
+ 同様にトラブルシューティングして解決された方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

1

文言修正

2020/05/17 07:46

投稿

Yusuke_nomecchi
Yusuke_nomecchi

スコア17

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
7
7
  出来なかった経緯を記します。
8
8
 
9
9
  ------------------------------
10
- ①TA-Lib(0.4.18)のインストールを試みる
10
+ **①TA-Lib(0.4.18)のインストールを試みる**
11
11
  visualstudioの画面でta-libと入力したら、候補にTA-Lib(0.4.18)が出てきたので、それをクリック
12
12
  すると下記のようなインストールが始まりました。
13
13
  ![イメージ説明](d6e30d54595e9c4b3f20ffb0e2823986.png)
@@ -25,7 +25,7 @@
25
25
 
26
26
  色々調べた結果、ta-lib-0.4.0-msvc.zipを解凍したファイルta-libをCドライブ直下に置かなければいけないらしい。
27
27
 
28
- ②C:\にta-libファイルを置く
28
+ **②C:\にta-libファイルを置く**
29
29
  ②を行ったら次にこのようなエラーが出ました。
30
30
 
31
31
  ```ここに言語を入力
@@ -51,7 +51,7 @@
51
51
  ```
52
52
  このエラーも色々調べたところ、python3以降ではこのエラーが出るらしく、自環境のpythonとpipにあう[.whlファイル](https://www.lfd.uci.edu/~gohlke/pythonlibs/#ta-lib)(リンクつけてます)をダウンロードして、pip installしなければならないらしいです。
53
53
 
54
- ③pip install TA_Lib‑0.4.18‑cp37‑cp37m‑win_amd64.whlをvisual studio上で実行
54
+ **③pip install TA_Lib‑0.4.18‑cp37‑cp37m‑win_amd64.whlをvisual studio上で実行**
55
55
 
56
56
  ③を実行した結果下記のようなエラーが出ました。
57
57
  ```ここに言語を入力