質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

追記をしております

2020/05/08 00:28

投稿

uwanosora
uwanosora

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -44,4 +44,13 @@
44
44
  <label>
45
45
  <input type="checkbox" class="checkbox_2" value="13">13</label>
46
46
  </form>
47
- ```
47
+ ```
48
+
49
+ 追記
50
+ 私の説明不足ではあるのですが、検索ボタンを押した時に配列を取得したいと思っておりまして、片方の要素だけチェックが入っている時でも配列を作ることができればと考えております。
51
+
52
+ その場合は、検索ボタンを押した直後にの条件分岐などで処理を分けるのが適切なやり方でしょうか。何かスマートなやり方があればご教授いただけないでしょうか。
53
+
54
+ 一番初めのオブジェクトでuseが選択されなかった場合は、以下のように0などを入れられたらと思っています。
55
+
56
+ var result2 = [{size:1100, use:0},{size:1100, use:12},{size:1100, use:13},.....];

1

class名が間違っていたので修正しております

2020/05/08 00:28

投稿

uwanosora
uwanosora

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -42,6 +42,6 @@
42
42
  <label>
43
43
  <input type="checkbox" class="checkbox_2" value="12">12</label>
44
44
  <label>
45
- <input type="checkbox" class="checkbox_u" value="13">13</label>
45
+ <input type="checkbox" class="checkbox_2" value="13">13</label>
46
46
  </form>
47
47
  ```