teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

書式の改善、試したことの追加

2020/05/03 09:04

投稿

guriii
guriii

スコア0

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,34 +1,30 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
3
  Javaプログラミングの初心者で学び始めたばかりです。
4
- for文とif文を使い以下のように出力させたいのですが、for文とif文をどのように記述したら以下のようになるのか
5
- 色々考えてはるのですが難しいです。
4
+ for文とif文を使出力させたいです。
6
5
 
6
+ 配列aryに[1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12]を格納し
7
+ 出力結果:
7
- インデックス11/
8
+ index11/11
8
- インデックス9/
9
+ index9/9
9
- インデックス7/
10
+ index7/7
10
- インデックス5/
11
+ index5/5
11
- インデックス3/
12
+ index3/3
12
- インデックス1/
13
+ index1/1
13
14
 
14
- ### 発生している問題・エラーメッセージ
15
-
16
- ```
17
- エラーメッセージ
18
- ```
19
-
20
- ### 該当のソースコード
21
-
22
- ```ここに言語名を入力
23
- ソースコード
24
- ```
25
-
26
15
  ### 試したこと
27
16
 
28
- まず最初に
29
- String[] ary = {"子","丑","寅","卯","辰","巳","午","未","申","酉","戌","亥"};
30
- を記述することが前提となっているためこれだけは格納し、このあとから詰まってしまいました。
17
+ int[] ary = {1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12};
18
+ int i = 0;
31
19
 
20
+ 要素数の最初を0とし奇数を後ろの番号から表示させることをしたいので
21
+ 2%1 と ary.length を使おうと思っています。
22
+ なので
23
+ for(int i = 0 ; i < ary.length ; i++);
24
+ のよく使われる形を変形させるのは理解出来ました。
25
+ しかし、for文の中にif文を記述するとなるとsystem.out.printlnの位置やどこからどこまでが何の処理を行っているか混乱してしまいました。
26
+ 奇数の表示、int i の使い方や解釈が正しいか教えていただきたいです。
27
+ 再度挑戦してみたいと思います。
32
28
 
33
29
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
34
30