質問編集履歴
1
余りにも分かりづらいに説明であったため
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,15 +1,27 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
すいません。あまりにもわかりづらい日本語でした。画像を入れて説明しようと思います。
|
2
2
|
|
3
|
-
|
3
|
+
Visual Studio 2019を使い、C言語でビルドしようと思いましたが、指定ファイルが見つかりませんと表示されるようになってしまいました
|
4
4
|
|
5
|
+
Visual Studio 2019を以下の画像から、新しいプロジェクトの作成を開き、
|
5
6
|
|
7
|
+

|
6
8
|
|
7
|
-
|
9
|
+
空のプロジェクトを押してC++のプロジェクトを導入します
|
8
10
|
|
9
|
-
|
11
|
+

|
10
12
|
|
11
|
-
|
13
|
+
下の画面は何も設定せずにそのまま作成を押しました
|
12
14
|
|
13
|
-
|
15
|
+

|
14
16
|
|
17
|
+
次にファイルバーから新規作成を開き、ファイルを導入し
|
18
|
+
|
19
|
+

|
20
|
+
|
21
|
+
C++ファイルをクリックしました
|
22
|
+
|
23
|
+

|
24
|
+
|
15
|
-
|
25
|
+
そこからデバッグを押したところ以下の画像になってしまいました。何かやり方が間違っているかどうか教えてくださると助かります
|
26
|
+
|
27
|
+

|