質問編集履歴
5
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -42,5 +42,6 @@
|
|
42
42
|
```
|
43
43
|
---
|
44
44
|
|
45
|
+
今までにPython3.7、その後Anaconda,などインストールし、気づいたらPython2に変わっていたので、Anacondaも全てアンインストールしました。
|
45
46
|
|
46
47
|
一体何が原因なのでしょうか??。。。
|
4
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -32,9 +32,15 @@
|
|
32
32
|
|
33
33
|
|
34
34
|
### 追加
|
35
|
-
別のプロジェクトを初めから作り
|
35
|
+
別のプロジェクトを初めから作り、python manage.py runserverしたところ、今度は__pycache__というフォルダが作成されるという事態になりました。
|
36
|
+
エラー表示は以下です。
|
36
37
|
|
38
|
+
```
|
39
|
+
OSError: [WinError 123] ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文
|
40
|
+
が間違っています。: '<frozen importlib._bootstrap>'
|
41
|
+
|
42
|
+
```
|
37
43
|
---
|
38
44
|
|
39
45
|
|
40
|
-
一体何が原因なのでしょうか??
|
46
|
+
一体何が原因なのでしょうか??。。。
|
3
題名追記
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
python manage.py runserver 無反応
|
1
|
+
python manage.py runserver 無反応 と__pycache__
|
body
CHANGED
File without changes
|
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -29,4 +29,12 @@
|
|
29
29
|
②環境変数のpathにpython37と入ったものがユーザー環境変数にあったので消去しました。
|
30
30
|
|
31
31
|
---
|
32
|
+
|
33
|
+
|
34
|
+
### 追加
|
35
|
+
別のプロジェクトを初めから作り試したことろ、今度は__pycache__というフォルダが作成されるという事態になりました。
|
36
|
+
|
37
|
+
---
|
38
|
+
|
39
|
+
|
32
40
|
一体何が原因なのでしょうか??
|
1
追記
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
python manage.py runserver
|
1
|
+
python manage.py runserver 無反応
|
body
CHANGED
@@ -2,11 +2,12 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
windows10
|
4
4
|
Python 3.8
|
5
|
-
Django
|
5
|
+
Django 3.0.5
|
6
6
|
pip 19.2.3
|
7
7
|
|
8
8
|
### python manage.py runserverと打つとエラー表示も何もなくただ立ち上がりません。
|
9
9
|
|
10
|
+
途中migrateしたらどうかと試したりしてますが、何も起きず。
|
10
11
|
```
|
11
12
|
PS C:\Users\name\Desktop\myapp> python -V
|
12
13
|
Python 3.8.2
|