質問編集履歴
1
誤字の修正
title
CHANGED
|
File without changes
|
body
CHANGED
|
@@ -12,13 +12,13 @@
|
|
|
12
12
|
以下、コード1の処理の流れ *forは一回のみ
|
|
13
13
|
①array1に10,20,30の要素を三つ配列として入れる。 =>変数array1の配列の数が3つになる。
|
|
14
14
|
②for文の()内の処理に移動する。
|
|
15
|
-
③1回目の処理のときに、
|
|
15
|
+
③1回目の処理のときに、i = 0となる。
|
|
16
16
|
④i < array1.length;のチェックをしてtrueになる。 => System.outの処理へ進む。
|
|
17
17
|
⑤一回目の処理をしているので、変数iの値が0で、array1[i]のiに0が代入される。
|
|
18
18
|
その結果、array[0]に格納されている10が出力される。
|
|
19
19
|
⑥その後、一回目の処理が終わったので、i++の所で、1が加算される。
|
|
20
|
-
⑦2回目のfor文の処理に入る。
|
|
21
|
-
|
|
20
|
+
⑦1回目の最後で、iが1加算される => i = 1;となる。
|
|
21
|
+
⑧2回目のfor文の処理に入る。
|
|
22
22
|
⑨ ④から⑧までの流れが i = 3になるまで繰り返される。
|
|
23
23
|
|
|
24
24
|
|