teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

エラー文を変更しました

2020/04/18 08:28

投稿

Namineko
Namineko

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -54,30 +54,23 @@
54
54
  ---
55
55
  for文でなんとかできないかと思い、このようなコードを書いてみたのですが、エラーが出てしまって動きませんでした。
56
56
  ```ここに言語を入力
57
- using System.Collections;
58
- using System.Collections.Generic;
59
- using UnityEngine;
60
-
61
- public class test2 : MonoBehaviour
57
+ public class test1 : MonoBehaviour
62
58
  {
63
59
  [SerializeField] int Max;
60
+ void Start()
61
+ {
64
- for(int r = 0; int r <= int Max; int r++){
62
+ for (int r = 0; r <= Max; r++)
63
+ {
65
- [SerializeField] string[] Name = new string[1];
64
+ [SerializeField] string[] Name;
66
- [SerializeField] int[] HP = new int[1];
65
+ [SerializeField] int[] HP;
66
+ }
67
67
  }
68
68
  }
69
69
  ```
70
70
 
71
- 出ているエラーを出します。全部で個です。
71
+ 出ているエラーを出します。全部で3個です。
72
72
 
73
- 0. Assets\test2.cs(8,5): error CS1519: Invalid token 'for' in class, struct, or interface member declaration
74
- 1. Assets\test2.cs(8,15): error CS8124: Tuple must contain at least two elements.
75
- 2. Assets\test2.cs(8,15): error CS1026: ) expected
73
+ 0. Assets\test1.cs(11,10): error CS1513: } expected
76
- 3. Assets\test2.cs(8,15): error CS1519: Invalid token '=' in class, struct, or interface member declaration
77
- 4. Assets\test2.cs(8,26): error CS1003: Syntax error, ',' expected
74
+ 1. Assets\test1.cs(15,5): error CS1022: Type or namespace definition, or end-of-file expected
78
- 5. Assets\test2.cs(8,29): error CS1002: ; expected
79
- 6. Assets\test2.cs(8,43): error CS1003: Syntax error, ',' expected
80
- 7. Assets\test2.cs(8,47): error CS1002: ; expected
81
- 8. Assets\test2.cs(12,1): error CS1022: Type or namespace definition, or end-of-file expected
75
+ 2. Assets\test1.cs(16,1): error CS1022: Type or namespace definition, or end-of-file expected
82
-
83
76
  データベースもどきを改造するのが私では難しすぎるならば、諦めることも含めてご助言いただけると嬉しいです。

2

エラー文を掲載しました

2020/04/18 08:27

投稿

Namineko
Namineko

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -67,4 +67,17 @@
67
67
  }
68
68
  }
69
69
  ```
70
+
71
+ 出ているエラーを出します。全部で9個です。
72
+
73
+ 0. Assets\test2.cs(8,5): error CS1519: Invalid token 'for' in class, struct, or interface member declaration
74
+ 1. Assets\test2.cs(8,15): error CS8124: Tuple must contain at least two elements.
75
+ 2. Assets\test2.cs(8,15): error CS1026: ) expected
76
+ 3. Assets\test2.cs(8,15): error CS1519: Invalid token '=' in class, struct, or interface member declaration
77
+ 4. Assets\test2.cs(8,26): error CS1003: Syntax error, ',' expected
78
+ 5. Assets\test2.cs(8,29): error CS1002: ; expected
79
+ 6. Assets\test2.cs(8,43): error CS1003: Syntax error, ',' expected
80
+ 7. Assets\test2.cs(8,47): error CS1002: ; expected
81
+ 8. Assets\test2.cs(12,1): error CS1022: Type or namespace definition, or end-of-file expected
82
+
70
83
  データベースもどきを改造するのが私では難しすぎるならば、諦めることも含めてご助言いただけると嬉しいです。

1

データベースではないみたいなので、そこの記述を変更しました

2020/04/18 07:23

投稿

Namineko
Namineko

スコア6

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- Unityでデータベースを作りたいです
1
+ Unityでオブジェクトにデータを入れることでデータベース代わにするものを改造したいです
body CHANGED
@@ -1,11 +1,11 @@
1
1
  Unity初心者です。
2
2
  『[スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング](https://www.amazon.co.jp/dp/B07NCT6YMG/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1)』という本を読み終わって、Unityとプログラミングになれているところです。
3
3
  ゲームをいきなり作るのは無謀なのではと考えて、別の本を読みながらデータベースを練習に作ろうとしています。
4
- それで技術本の通りにデータベースを作ていたのですが、ちょっと使いにくいので改善したいのです。
4
+ それでオブジェクト情報を入れてデータベースのようなものを作れる技術本を見ながら練習していたのですが、ちょっと使いにくいので改善したいのです。
5
5
 
6
- 現在のデータベース
6
+ 現在のデータベースもどき
7
7
  ---
8
- まず現在のデータベースを説明します。
8
+ まず現在のデータベースもどきを説明します。
9
9
 
10
10
  現在私は空のオブジェクトを作り、その中にスクリプトのコンポーネントを内包してデータベース用のオブジェクトを作りました。そしてその中に次のコードを書いています。
11
11
 
@@ -30,7 +30,7 @@
30
30
 
31
31
  どういう風に改善したいか
32
32
  ---
33
- 現在のデータベースだと
33
+ 現在のデータベースもどきだと
34
34
 
35
35
  ▼Name
36
36
  キャラクター1の名前
@@ -67,4 +67,4 @@
67
67
  }
68
68
  }
69
69
  ```
70
- データベースを改造するのが私では難しすぎるならば、諦めることも含めてご助言いただけると嬉しいです。
70
+ データベースもどきを改造するのが私では難しすぎるならば、諦めることも含めてご助言いただけると嬉しいです。