質問編集履歴
2
説明追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
|
|
11
11
|
void foo(Account *account) {
|
12
12
|
int bar;
|
13
13
|
setSignalHandler([](int signal){
|
14
|
-
// ... = signal + bar;
|
14
|
+
// ... = signal + bar; <------- bar にアクセスしたいができない!
|
15
15
|
});
|
16
16
|
}
|
17
17
|
```
|
@@ -20,7 +20,7 @@
|
|
20
20
|
...
|
21
21
|
void foo(Account *account) {
|
22
22
|
int bar;
|
23
|
-
setSignalHandler([=](int signal){
|
23
|
+
setSignalHandler([=](int signal){ <-------- ラムダ導入子を [=] に変更!
|
24
24
|
// ... = signal + bar;
|
25
25
|
});
|
26
26
|
}
|
1
説明追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,7 @@
|
|
1
1
|
# 質問内容
|
2
2
|
|
3
|
-
lambdaについて質問させてださい。
|
3
|
+
lambda内から外部の変数アクセスについて質問させてださい。
|
4
|
+
|
4
5
|
下記コードのfoo関数内でlambdaを利用しているのですが、lambdaの外部にあるbar変数にアクセスしたいのですができません。
|
5
6
|
```c++
|
6
7
|
typedef void (*CB)(int signal);
|