質問編集履歴
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -33,4 +33,14 @@
|
|
33
33
|
間違えている場合は教えてください
|
34
34
|
参照:https://nikunimame.com/check-path/#i
|
35
35
|
|
36
|
-

|
36
|
+

|
37
|
+
|
38
|
+
追記2
|
39
|
+
SSH認証時のこの画面でてこない
|
40
|
+

|
41
|
+
↓
|
42
|
+
その後接続後と同じような画面
|
43
|
+

|
44
|
+
↓
|
45
|
+
上のscp欄はこちらのことです
|
46
|
+

|
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,4 +27,10 @@
|
|
27
27
|
なので、ファイル転送が失敗しているのは理解できております。
|
28
28
|
|
29
29
|
原因がわかる方、改善策がわかる方おられましたら
|
30
|
-
知識不足で申し訳ないのですが、教えてください。
|
30
|
+
知識不足で申し訳ないのですが、教えてください。
|
31
|
+
|
32
|
+
追記:ネットで検索してパスをだしております
|
33
|
+
間違えている場合は教えてください
|
34
|
+
参照:https://nikunimame.com/check-path/#i
|
35
|
+
|
36
|
+

|
1
質問内容が変わった
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
zabbix
|
1
|
+
zabbix-agent teraterm ファイル転送 できてない
|
body
CHANGED
@@ -2,22 +2,29 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
zabbix-agent構築の際に
|
5
|
-
zabbix-agent設定ファイルを編集しようと思い、
|
6
|
-
sudo vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf
|
7
5
|
|
8
|
-
|
6
|
+
teratermから接続し、SCPでパッケージを格納したい
|
9
|
-
ServerActive=zabbix serverのIPアドレス
|
10
|
-
|
7
|
+
のですがSCPのボタンを押しても無反応な状態です
|
11
|
-
Hostname=○○○
|
12
8
|
|
13
|
-
と入力後 :wqをすると、"/etc/zabbix/zabbix-agentd.conf" E212:Can't open file for writing
|
14
|
-
と赤く表示有。
|
15
|
-
|
9
|
+
VMwareでping -c 3 192.168.~ いれると
|
16
|
-
|
10
|
+
エラー無し
|
17
11
|
|
12
|
+
コマンドプロンプトでipconfigで見ても記載欄に
|
18
|
-
|
13
|
+
IPアドレスはあります
|
19
14
|
|
15
|
+
googleでも調べてvisudoのなかの
|
16
|
+
%wheel ALL=(ALL) ALL の #を消した
|
17
|
+
(##Allows people~ ##some thing~の2か所)と
|
18
|
+
|
19
|
+
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ens33
|
20
|
+
#ONBOOT=yes に変更は行いました。
|
21
|
+
|
22
|
+
teratermではSSH認証の画面でOKが押せなかったり
|
20
|
-
|
23
|
+
なぜか3回に1回くらい接続できてしまってSSH SCPを押すがこれも無反応
|
24
|
+
|
25
|
+
なぜか接続できた際に、ファイル転送⇒ファイル選択⇒送信をしてみましたが、
|
26
|
+
VMwareで確認するとno such file or directoryとエラーがでます
|
21
|
-
|
27
|
+
なので、ファイル転送が失敗しているのは理解できております。
|
28
|
+
|
22
|
-
|
29
|
+
原因がわかる方、改善策がわかる方おられましたら
|
23
|
-
教えてください。
|
30
|
+
知識不足で申し訳ないのですが、教えてください。
|