質問編集履歴
2
inherit適用前のCSSを追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -53,4 +53,23 @@
|
|
53
53
|
border-radius: 5px;
|
54
54
|
font-size: inherit;
|
55
55
|
}
|
56
|
+
```
|
57
|
+
inheritの設定なしCSS
|
58
|
+
```ここに言語を入力
|
59
|
+
body {
|
60
|
+
background-color: #e8f3f8;
|
61
|
+
|
62
|
+
}
|
63
|
+
|
64
|
+
form{
|
65
|
+
margin: 80px auto;
|
66
|
+
width: 320px;
|
67
|
+
color: steelblue;
|
68
|
+
|
69
|
+
}
|
70
|
+
|
71
|
+
input {
|
72
|
+
padding: 10px;
|
73
|
+
border-radius: 5px;
|
74
|
+
}
|
56
75
|
```
|
1
コードをバッククオートで囲み見やすくしました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,10 @@
|
|
1
1
|
YOUTUBEを参考に、HTML CSSを勉強しているのですが、CSSでfont-size:inherit;を適用した際にフォームの並びが横並びから縦並びに変わりました。inheritは親要素を継承するとのことでしたが、何で横から縦になったのか理解できません。どなたか教えていただけないでしょうか。
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
|
+
|
5
|
+
|
4
6
|
HTML
|
5
|
-
|
7
|
+
```
|
6
8
|
<!DOCTYPE html>
|
7
9
|
<html lang="ja">
|
8
10
|
<head>
|
@@ -27,9 +29,13 @@
|
|
27
29
|
|
28
30
|
</body>
|
29
31
|
</html>
|
32
|
+
```
|
30
33
|
|
34
|
+
|
35
|
+
|
31
|
-
|
36
|
+
CSS
|
32
|
-
|
37
|
+
```ここに言語を入力
|
38
|
+
|
33
39
|
body {
|
34
40
|
background-color: #e8f3f8;
|
35
41
|
|
@@ -46,4 +52,5 @@
|
|
46
52
|
padding: 10px;
|
47
53
|
border-radius: 5px;
|
48
54
|
font-size: inherit;
|
49
|
-
}
|
55
|
+
}
|
56
|
+
```
|