質問編集履歴
1
コマンドのミスを修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
もともとpryを使ってrubyを練習しようとしていました。その時日本語を打つと文字化けしてしまうのでreadlineを入れて指定したバージョンをインストールし直しました。ですが、それをしても直らないとなり、その時に出てきたのがこの問題です。
|
3
|
-
ruby -v と rbenv versionsで出てくる現在のバージョンが違うのですがrbenvで切り替えてもruby -vでは何も変わっていないのですが、どういうことなのでしょうか?僕は両者を同じにしたいです。両者に違いがあることなどを調べたのですが、検索結果に出てこなかったので質問させていただいております。おそらく
|
3
|
+
ruby -v と rbenv versionsで出てくる現在のバージョンが違うのですがrbenvで切り替えてもruby -vでは何も変わっていないのですが、どういうことなのでしょうか?僕は両者を同じにしたいです。両者に違いがあることなどを調べたのですが、検索結果に出てこなかったので質問させていただいております。おそらくbrew updateコマンドを打った後にこの挙動になったと思います。
|
4
4
|
それぞれどんな結果かを表示させておきます。今はバージョン2.6.3をアンインストールしてサイドインストールしようとしています。
|
5
5
|
|
6
6
|
|