質問編集履歴
1
質問者の間違いが見つかった
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -50,4 +50,105 @@
|
|
50
50
|
|
51
51
|
index.html, style.css, main.jsに分かれている教本通りのソースコードだと正常に動くことを確認しました。
|
52
52
|
スタイルシート、javascriptをhtml内に記述するとpaper.js自体がインポートされていないようなのですが、
|
53
|
-
どういった理由で上記エラーが出力されるのかわかりません。
|
53
|
+
どういった理由で上記エラーが出力されるのかわかりません。
|
54
|
+
|
55
|
+
|
56
|
+
###教本のソースコード
|
57
|
+
結論から申し上げますと、質問者である私の記述ミスでした。教本の書き方がコードの一部抜粋だったので、その抜粋だけを上記コードに書いてしまったので動かなかったということです。
|
58
|
+
|
59
|
+
しかし、疑問が残ります。上記コードではCDNからpaper.jsをロードして、```tool = new Tool()```を行っています。それで```Tool is not defined```エラーが出るのはどうしてでしょうか?
|
60
|
+
|
61
|
+
```html
|
62
|
+
index.html
|
63
|
+
|
64
|
+
<!DOCTYPE html>
|
65
|
+
<html>
|
66
|
+
<head>
|
67
|
+
<meta charset="utf-8">
|
68
|
+
<title>ex02-08-1</title>
|
69
|
+
<link rel="stylesheet" href="main.css">
|
70
|
+
</head>
|
71
|
+
<body>
|
72
|
+
<h1>最初のアプリケーション</h1>
|
73
|
+
<p>『初めてのJavaScript 第3版』へようこそ</p>
|
74
|
+
|
75
|
+
<canvas id="mainCanvas"></canvas>
|
76
|
+
|
77
|
+
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.0.0.min.js"></script>
|
78
|
+
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/paper.js/0.10.2/paper-full.min.js"></script>
|
79
|
+
<script src="main.js"></script>
|
80
|
+
</body>
|
81
|
+
</html>
|
82
|
+
```
|
83
|
+
|
84
|
+
```css
|
85
|
+
main.css
|
86
|
+
|
87
|
+
#mainCanvas { /* mainCanvasのスタイルを指定 */
|
88
|
+
width: 400px; /* 幅 400ピクセル */
|
89
|
+
height: 400px; /* 高さ 400ピクセル */
|
90
|
+
border: solid 1px black; /* 実線 1ピクセルの幅 黒 */
|
91
|
+
}
|
92
|
+
```
|
93
|
+
|
94
|
+
```jsvascript
|
95
|
+
main.js
|
96
|
+
|
97
|
+
$(document).ready(function() {
|
98
|
+
'use strict';
|
99
|
+
paper.install(window);
|
100
|
+
paper.setup(document.getElementById('mainCanvas'));
|
101
|
+
|
102
|
+
// #@@range_begin(list1) 本に表示されている部分の始まりを示します
|
103
|
+
let tool = new Tool();
|
104
|
+
|
105
|
+
tool.onMouseDown = function(event) {
|
106
|
+
let c = Shape.Circle(event.point.x, event.point.y, 20);
|
107
|
+
c.fillColor = 'green';
|
108
|
+
};
|
109
|
+
// #@@range_end(list1) 本に表示されている部分の終わりを示します
|
110
|
+
});
|
111
|
+
```
|
112
|
+
|
113
|
+
###自分のミスを訂正して、動作したコード
|
114
|
+
```html
|
115
|
+
<!DOCTYPE html>
|
116
|
+
<html>
|
117
|
+
<head>
|
118
|
+
<meta charset="utf-8">
|
119
|
+
<title>ex02-08-1</title>
|
120
|
+
<style>
|
121
|
+
#mainCanvas { /* mainCanvasのスタイルを指定 */
|
122
|
+
width: 400px; /* 幅 400ピクセル */
|
123
|
+
height: 400px; /* 高さ 400ピクセル */
|
124
|
+
border: solid 1px black; /* 実線 1ピクセルの幅 黒 */
|
125
|
+
}
|
126
|
+
</style>
|
127
|
+
</head>
|
128
|
+
<body>
|
129
|
+
<h1>最初のアプリケーション</h1>
|
130
|
+
<p>『初めてのJavaScript 第3版』へようこそ</p>
|
131
|
+
|
132
|
+
<canvas id="mainCanvas"></canvas>
|
133
|
+
|
134
|
+
<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.0.0.min.js"></script>
|
135
|
+
<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/paper.js/0.10.2/paper-full.min.js"></script>
|
136
|
+
<script>
|
137
|
+
$(document).ready(function() {
|
138
|
+
'use strict'
|
139
|
+
paper.install(window)
|
140
|
+
paper.setup(document.getElementById('mainCanvas'))
|
141
|
+
|
142
|
+
// #@@range_begin(list1) 本に表示されている部分の始まりを示します
|
143
|
+
let tool = new Tool()
|
144
|
+
|
145
|
+
tool.onMouseDown = function(event) {
|
146
|
+
let c = Shape.Circle(event.point.x, event.point.y, 20);
|
147
|
+
c.fillColor = 'green'
|
148
|
+
}
|
149
|
+
// #@@range_end(list1) 本に表示されている部分の終わりを示します
|
150
|
+
})
|
151
|
+
</script>
|
152
|
+
</body>
|
153
|
+
</html>
|
154
|
+
```
|