質問編集履歴
3
試したことの追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,23 +1,66 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
読み込んだCSVデータの列数を正確なものを取得したい。
|
4
|
+
(この問題に対しての対処方法を知りたい)
|
4
5
|
|
5
6
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
6
7
|
全部で739フィールドあるはずなのに、
|
7
|
-
ものによって1~2フィールド欠けてしまう
|
8
|
+
ものによって1~2フィールド欠けてしまう。
|
8
9
|
|
10
|
+
ズレているCSVのデータが以下のようになっていました。
|
11
|
+
|文字コード|カンマ区切りデータ|
|
12
|
+
|:--|--:|
|
13
|
+
|sjis|"27229022000","中野","","32-5","",|
|
14
|
+
|UTF-8|"27229022000","����","","�R�Q��T","",|
|
15
|
+
|
16
|
+
ずれが発生している該当箇所のレコードの中身
|
17
|
+
```php
|
18
|
+
16 => "27229022000"
|
19
|
+
17 => "中野",",32-5""
|
20
|
+
18 => ""
|
21
|
+
```
|
22
|
+
|
9
23
|
### 処理の順序
|
10
24
|
1.FTP通信にてcsvファイルをstorage/app 下に保存
|
11
25
|
2.保存したcsvを読み込む
|
12
26
|
|
13
27
|
### 試したこと
|
14
|
-
処理を切り分けた結果
|
28
|
+
1.処理を切り分けた結果
|
15
29
|
FTPで取得したCSVの列数はあっているのを確認できたので、
|
16
|
-
CSVの読み込み部分に問題があることになります
|
30
|
+
CSVの読み込み部分に問題があることになります。
|
17
31
|
|
32
|
+
2.setlocale(LC_ALL, "ja_JP.utf8")から
|
33
|
+
setlocale(LC_ALL, "Japanese_Japan.932")に変更したが意味なかった;
|
34
|
+
|
35
|
+
3.以下のようにコードを変更したがこれも意味がなかった
|
36
|
+
```php
|
37
|
+
public function import()
|
38
|
+
{
|
39
|
+
\Log::channel('batch')->info("START IMPORT" . "\n");
|
40
|
+
|
41
|
+
setlocale(LC_ALL, "ja_JP.utf8");
|
42
|
+
$csv_path = 'app/csvs/'. $this->now .'.csv';
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
$data = file_get_contents(storage_path($csv_path));
|
46
|
+
$data = mb_convert_encoding($data, 'UTF-8', 'utf8,SJIS-win');
|
47
|
+
$temp = tmpfile(); //テンポラリファイルの作成
|
48
|
+
$meta = stream_get_meta_data($temp); //メタデータの取得
|
49
|
+
fwrite($temp, $data); //ファイル書き込み
|
50
|
+
rewind($temp); //ファイルポインタの位置を戻す
|
51
|
+
|
52
|
+
$file = new SplFileObject($meta['uri'], 'rb');
|
53
|
+
$file->setFlags(
|
54
|
+
\SplFileObject::READ_CSV |
|
55
|
+
\SplFileObject::READ_AHEAD |
|
56
|
+
\SplFileObject::SKIP_EMPTY |
|
57
|
+
\SplFileObject::DROP_NEW_LINE
|
58
|
+
);
|
59
|
+
```
|
60
|
+
|
18
61
|
### CSV読み込みのソースコード
|
19
62
|
|
20
|
-
```
|
63
|
+
```php
|
21
64
|
public function setFile() #FTP先から文字コードsjisのファイルを取得
|
22
65
|
{
|
23
66
|
\Log::channel('batch')->info("START SET CSV" . "\n");
|
2
試したことの追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -10,6 +10,11 @@
|
|
10
10
|
1.FTP通信にてcsvファイルをstorage/app 下に保存
|
11
11
|
2.保存したcsvを読み込む
|
12
12
|
|
13
|
+
### 試したこと
|
14
|
+
処理を切り分けた結果
|
15
|
+
FTPで取得したCSVの列数はあっているのを確認できたので、
|
16
|
+
CSVの読み込み部分に問題があることになります
|
17
|
+
|
13
18
|
### CSV読み込みのソースコード
|
14
19
|
|
15
20
|
```ここに言語名を入力
|
1
処理順序の追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,6 +6,10 @@
|
|
6
6
|
全部で739フィールドあるはずなのに、
|
7
7
|
ものによって1~2フィールド欠けてしまう
|
8
8
|
|
9
|
+
### 処理の順序
|
10
|
+
1.FTP通信にてcsvファイルをstorage/app 下に保存
|
11
|
+
2.保存したcsvを読み込む
|
12
|
+
|
9
13
|
### CSV読み込みのソースコード
|
10
14
|
|
11
15
|
```ここに言語名を入力
|