質問編集履歴

2

画像追加

2020/02/18 07:49

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -26,7 +26,11 @@
26
26
 
27
27
  挿入モードでIMEをONにして日本語を入力するとき、未確定文字が表示されるはずが全く表示されません。
28
28
 
29
+ ![表示されない](b56a2eecec050aded62b19669dcffbdc.png)
30
+
29
31
  ENTERキーで変換を確定すると入力文字が表示されます。
32
+
33
+ ![変換確定](34cf97ffa39d5b3107065fc5a5fa329f.png)
30
34
 
31
35
 
32
36
 
@@ -36,6 +40,8 @@
36
40
 
37
41
  Windows Terminalでも、neovimのカラースキームを指定しなければ表示されます。
38
42
 
43
+ ![カラースキーム=デフォルト](96b00732383ffd23cb5da4a12922ecd7.png)
44
+
39
45
  カラースキームをOneHalfDarkに変えてみましたが現象は変わりません。
40
46
 
41
47
 

1

試したことに追記

2020/02/18 07:49

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -37,3 +37,9 @@
37
37
  Windows Terminalでも、neovimのカラースキームを指定しなければ表示されます。
38
38
 
39
39
  カラースキームをOneHalfDarkに変えてみましたが現象は変わりません。
40
+
41
+
42
+
43
+ ---追記---
44
+
45
+ 'set cursorline' していたのですが、'hi CursorLine ctermbg=NONE' にすると表示されます。