質問編集履歴
5
ok
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,55 +9,6 @@
|
|
9
9
|
二度目以降のクリックを無効にするか、二度目以降を削除するかのコードの書き方が分からなく困っています
|
10
10
|
```
|
11
11
|
|
12
|
-
### 該当のソースコード
|
13
|
-
|
14
|
-
```html
|
15
|
-
<table id="table" border="1" cellspacing="0" cellpadding="5" bordercolor="#333333">
|
16
|
-
<thead>
|
17
|
-
<tr id="row">
|
18
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">番号</td>
|
19
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">ユーザー名</td>
|
20
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">ログイン名</td>
|
21
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">パスワード</td>
|
22
|
-
</tr>
|
23
|
-
</thead>
|
24
|
-
<thead id="down">
|
25
|
-
</thead>
|
26
|
-
</table>
|
27
|
-
```
|
28
|
-
```javascript
|
29
|
-
var table = document.getElementById("table");
|
30
|
-
var up = document.getElementById("up");
|
31
|
-
var down = document.getElementById("down");
|
32
|
-
if(table){
|
33
|
-
table.addEventListener("click", function(){
|
34
|
-
var num = 1;
|
35
|
-
for (num; num <= 100; num++) {
|
36
|
-
|
37
|
-
var tr = document.createElement("tr");
|
38
|
-
|
39
|
-
var td1 = document.createElement("td");
|
40
|
-
td1.innerHTML = num;
|
41
|
-
tr.appendChild(td1);
|
42
|
-
|
43
|
-
var td2 = document.createElement("td");
|
44
|
-
td2.innerHTML = 'ユーザー名' + num;
|
45
|
-
tr.appendChild(td2);
|
46
|
-
|
47
|
-
var td3 = document.createElement("td");
|
48
|
-
td3.innerHTML = 'ログインID' + num;
|
49
|
-
tr.appendChild(td3);
|
50
|
-
|
51
|
-
var td4 = document.createElement("td");
|
52
|
-
td4.innerHTML = 'パスワード' + num;
|
53
|
-
tr.appendChild(td4);
|
54
|
-
|
55
|
-
down.appendChild(tr);
|
56
|
-
|
57
|
-
}
|
58
|
-
});
|
59
|
-
}
|
60
|
-
```
|
61
12
|
### 試したこと
|
62
13
|
記述最下部にbreakを使うと一人分しか出せないし、return false;をしても同様。if文を組み合わせても何度もクリックできる状態です。disabled属性を使おうと試みましたが動かなくなったりしました。
|
63
14
|
子要素が1つ上にある場合は追加するような処理をしない方法があれば聞きたいです。
|
4
削除された内容の復元を行いました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,9 +1,65 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
|
-
|
3
|
-
htmlとjavascriptでクリックされたら100
|
2
|
+
htmlとjavascriptでクリックされたら100人分の表を作成するプログラムを作成しています
|
4
|
-
|
3
|
+
クリックを何回押しても100人分だけ表示したいのですが、分かりません
|
4
|
+
|
5
|
-
|
5
|
+
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
6
|
+
|
6
|
-
|
7
|
+
```
|
8
|
+
クリックを押すと100人分出ますが、もう一度クリックすると下にもう100人分出てくるので
|
9
|
+
二度目以降のクリックを無効にするか、二度目以降を削除するかのコードの書き方が分からなく困っています
|
10
|
+
```
|
11
|
+
|
12
|
+
### 該当のソースコード
|
13
|
+
|
14
|
+
```html
|
15
|
+
<table id="table" border="1" cellspacing="0" cellpadding="5" bordercolor="#333333">
|
16
|
+
<thead>
|
17
|
+
<tr id="row">
|
18
|
+
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">番号</td>
|
19
|
+
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">ユーザー名</td>
|
20
|
+
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">ログイン名</td>
|
21
|
+
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">パスワード</td>
|
22
|
+
</tr>
|
23
|
+
</thead>
|
24
|
+
<thead id="down">
|
25
|
+
</thead>
|
26
|
+
</table>
|
27
|
+
```
|
28
|
+
```javascript
|
29
|
+
var table = document.getElementById("table");
|
30
|
+
var up = document.getElementById("up");
|
31
|
+
var down = document.getElementById("down");
|
32
|
+
if(table){
|
33
|
+
table.addEventListener("click", function(){
|
34
|
+
var num = 1;
|
35
|
+
for (num; num <= 100; num++) {
|
36
|
+
|
37
|
+
var tr = document.createElement("tr");
|
38
|
+
|
39
|
+
var td1 = document.createElement("td");
|
40
|
+
td1.innerHTML = num;
|
41
|
+
tr.appendChild(td1);
|
42
|
+
|
43
|
+
var td2 = document.createElement("td");
|
44
|
+
td2.innerHTML = 'ユーザー名' + num;
|
45
|
+
tr.appendChild(td2);
|
46
|
+
|
47
|
+
var td3 = document.createElement("td");
|
48
|
+
td3.innerHTML = 'ログインID' + num;
|
49
|
+
tr.appendChild(td3);
|
50
|
+
|
51
|
+
var td4 = document.createElement("td");
|
52
|
+
td4.innerHTML = 'パスワード' + num;
|
53
|
+
tr.appendChild(td4);
|
54
|
+
|
55
|
+
down.appendChild(tr);
|
56
|
+
|
57
|
+
}
|
58
|
+
});
|
59
|
+
}
|
60
|
+
```
|
7
61
|
### 試したこと
|
8
62
|
記述最下部にbreakを使うと一人分しか出せないし、return false;をしても同様。if文を組み合わせても何度もクリックできる状態です。disabled属性を使おうと試みましたが動かなくなったりしました。
|
9
|
-
子要素が1つ上にある場合は追加するような処理をしない方法があれば聞きたいです。
|
63
|
+
子要素が1つ上にある場合は追加するような処理をしない方法があれば聞きたいです。
|
64
|
+
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
65
|
+
ここにより詳細な情報を記載してください。
|
3
文法
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
javascript for文で
|
1
|
+
javascript for文で表を出す
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
-
htmlとjavascriptでクリックされたら100
|
3
|
+
htmlとjavascriptでクリックされたら100個分の表を作成するプログラムを作成しています
|
4
4
|
|
5
5
|
|
6
6
|
|
2
文法
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
javascript for文で
|
1
|
+
javascript for文で100人分表を出す
|
body
CHANGED
@@ -1,72 +1,9 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
htmlとjavascriptでクリックされたら100人分の表を作成するプログラムを作成しています
|
4
|
-
クリックを何回押しても100人分だけ表示したいのですが、分かりません
|
5
4
|
|
6
|
-
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
7
5
|
|
8
|
-
```
|
9
|
-
クリックを押すと100人分出ますが、もう一度クリックすると下にもう100人分出てくるので
|
10
|
-
二度目以降のクリックを無効にするか、二度目以降を削除するかのコードの書き方が分からなく困っています
|
11
|
-
```
|
12
6
|
|
13
|
-
### 該当のソースコード
|
14
|
-
|
15
|
-
```html
|
16
|
-
<table id="table" border="1" cellspacing="0" cellpadding="5" bordercolor="#333333">
|
17
|
-
<thead>
|
18
|
-
<tr id="row">
|
19
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">番号</td>
|
20
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">ユーザー名</td>
|
21
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">ログイン名</td>
|
22
|
-
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">パスワード</td>
|
23
|
-
</tr>
|
24
|
-
</thead>
|
25
|
-
<thead id="down">
|
26
|
-
</thead>
|
27
|
-
</table>
|
28
|
-
```
|
29
|
-
```javascript
|
30
|
-
var table = document.getElementById("table");
|
31
|
-
var up = document.getElementById("up");
|
32
|
-
var down = document.getElementById("down");
|
33
|
-
|
34
|
-
|
35
|
-
if(table){
|
36
|
-
table.addEventListener("click", function(){
|
37
|
-
var num = 1;
|
38
|
-
for (num; num <= 100; num++) {
|
39
|
-
|
40
|
-
var tr = document.createElement("tr");
|
41
|
-
|
42
|
-
var td1 = document.createElement("td");
|
43
|
-
td1.innerHTML = num;
|
44
|
-
tr.appendChild(td1);
|
45
|
-
|
46
|
-
var td2 = document.createElement("td");
|
47
|
-
td2.innerHTML = 'ユーザー名' + num;
|
48
|
-
tr.appendChild(td2);
|
49
|
-
|
50
|
-
var td3 = document.createElement("td");
|
51
|
-
td3.innerHTML = 'ログインID' + num;
|
52
|
-
tr.appendChild(td3);
|
53
|
-
|
54
|
-
var td4 = document.createElement("td");
|
55
|
-
td4.innerHTML = 'パスワード' + num;
|
56
|
-
tr.appendChild(td4);
|
57
|
-
|
58
|
-
down.appendChild(tr);
|
59
|
-
|
60
|
-
}
|
61
|
-
});
|
62
|
-
}
|
63
|
-
```
|
64
|
-
|
65
7
|
### 試したこと
|
66
8
|
記述最下部にbreakを使うと一人分しか出せないし、return false;をしても同様。if文を組み合わせても何度もクリックできる状態です。disabled属性を使おうと試みましたが動かなくなったりしました。
|
67
|
-
子要素が1つ上にある場合は追加するような処理をしない方法があれば聞きたいです。
|
9
|
+
子要素が1つ上にある場合は追加するような処理をしない方法があれば聞きたいです。
|
68
|
-
|
69
|
-
|
70
|
-
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
71
|
-
|
72
|
-
ここにより詳細な情報を記載してください。
|
1
tableタグでtypeは使えないんですね。勉強になります!
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
|
|
13
13
|
### 該当のソースコード
|
14
14
|
|
15
15
|
```html
|
16
|
-
<table id="table"
|
16
|
+
<table id="table" border="1" cellspacing="0" cellpadding="5" bordercolor="#333333">
|
17
17
|
<thead>
|
18
18
|
<tr id="row">
|
19
19
|
<td bgcolor="#BA55D3" width="200">番号</td>
|