質問編集履歴
3
間違いの修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,8 @@
|
|
1
1
|
タイトルの通り、親要素の幅を、widthを指定してない子要素に合わせる方法はあるでしょうか。
|
2
2
|
|
3
|
-
例えば下のコードだと、h1をinlineに指定したので、h1の幅は文字の長さに合わせる事ができますが、h1自体にwidthを指定してない為、親要素であるdivは、inline-blockを指定していても、幅いっぱいに広がってしまいます。
|
3
|
+
~~例えば下のコードだと、h1をinlineに指定したので、h1の幅は文字の長さに合わせる事ができますが、h1自体にwidthを指定してない為、親要素であるdivは、inline-blockを指定していても、幅いっぱいに広がってしまいます。~~
|
4
4
|
|
5
|
+
※上記の質問は間違いでした!他のcssが適用されていただけで、子要素のwidthを設定してなくても、親要素は子要素の幅に合う様になっていました!
|
5
6
|
```html
|
6
7
|
<style>
|
7
8
|
div{
|
2
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
タイトルの通り、親要素の幅を、widthを指定してない子要素に合わせる方法はあるでしょうか。
|
2
2
|
|
3
|
-
例えば下のコードだと、h1をinline
|
3
|
+
例えば下のコードだと、h1をinlineに指定したので、h1の幅は文字の長さに合わせる事ができますが、h1自体にwidthを指定してない為、親要素であるdivは、inline-blockを指定していても、幅いっぱいに広がってしまいます。
|
4
4
|
|
5
5
|
```html
|
6
6
|
<style>
|
1
コードの修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
|
|
14
14
|
</style>
|
15
15
|
|
16
16
|
<div>
|
17
|
-
<h1>タイトル</
|
17
|
+
<h1>タイトル</h1>
|
18
18
|
</div>
|
19
19
|
```
|
20
20
|
|