質問編集履歴
4
情報追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -38,6 +38,7 @@
|
|
38
38
|
Excelは32bit環境です。
|
39
39
|
VISA-COMはKeysight社からダウンロードしたのものを参照しています。
|
40
40
|
Program Files (x86)\IVI Foundation\VISA\VisaCom\GlobMgr.dll
|
41
|
+

|
41
42
|
|
42
43
|
また、GPIBではなくUSBで直流電源装置を動かすことはできます。
|
43
44
|
ドライバ(ausb.bas)を使用して、VBA上のプログラムを走らせることは可能です。
|
3
追加情報
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -37,4 +37,7 @@
|
|
37
37
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
38
38
|
Excelは32bit環境です。
|
39
39
|
VISA-COMはKeysight社からダウンロードしたのものを参照しています。
|
40
|
-
Program Files (x86)\IVI Foundation\VISA\VisaCom\GlobMgr.dll
|
40
|
+
Program Files (x86)\IVI Foundation\VISA\VisaCom\GlobMgr.dll
|
41
|
+
|
42
|
+
また、GPIBではなくUSBで直流電源装置を動かすことはできます。
|
43
|
+
ドライバ(ausb.bas)を使用して、VBA上のプログラムを走らせることは可能です。
|
2
誤字修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
初めて機器計測を行う者です。
|
3
3
|
VISA-COMを用いて、VBAでADCMT社の直流電源装置を動かそうとしています。
|
4
4
|
測定器との通信を確認する段階で、エラーが発生してしまいます。
|
@@ -32,8 +32,8 @@
|
|
32
32
|
Keysight Connection Expartでは*IDN?が返ってくるため、計測機器との通信は取れています。
|
33
33
|
また、別のPCでは問題なくVBAでプログラムを走らせることができます。
|
34
34
|
そのため、私のPCの環境が原因だと思っているのですが未だに不明です。
|
35
|
+

|
35
36
|
|
36
|
-
|
37
37
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
38
38
|
Excelは32bit環境です。
|
39
39
|
VISA-COMはKeysight社からダウンロードしたのものを参照しています。
|
1
Keysight Connection Expartではこのように通信できています
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
### 前提・実現したいこと
|
1
|
+
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
初めて機器計測を行う者です。
|
3
3
|
VISA-COMを用いて、VBAでADCMT社の直流電源装置を動かそうとしています。
|
4
4
|
測定器との通信を確認する段階で、エラーが発生してしまいます。
|