質問編集履歴

1

試したことを記載。

2020/01/18 16:22

投稿

NEMOTOSHOTA
NEMOTOSHOTA

スコア32

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,10 +1,16 @@
1
+ 【Rails チュートリアル】rails c 上で日本語を表示させたい。
2
+
3
+
4
+
1
5
  現在チュートリアルの4章を取り組んでいるのですが、rails c 上で日本語が表示されないという問題が起きております。
6
+
7
+ 同じ経験がある方がいらっしゃるのであれば、アドバイスをいただきたいです。
8
+
9
+
2
10
 
3
11
  【問題が発生中のコード】
4
12
 
5
- ```ここに言語を入力
6
-
7
- flash={one:"uno",two:"dos",three:"tres"}
13
+ >> flash={one:"uno",two:"dos",three:"tres"}
8
14
 
9
15
  => {:one=>"uno", :two=>"dos", :three=>"tres"}
10
16
 
@@ -20,38 +26,120 @@
20
26
 
21
27
  'three''tres'
22
28
 
23
- ```
29
+
30
+
31
+
24
32
 
25
33
  【問題のコード】
26
34
 
27
- ```
35
+ ```
28
36
 
29
37
  puts "'#{key}'\U+FFE3\U+FFAE\U+FFE3\U+FFB9\U+FFE3\U+FFE3\U+FFA4\U+FFE3\U+FFB3\U+FFE8\U+FFAA\U+FFE3\U+FFAF'#{value}'"
30
38
 
31
39
  ```
32
40
 
41
+
42
+
33
43
  上記のコードを
34
44
 
45
+ ```
35
46
 
47
+ puts "'#{key}'のスペイン語は'#{value}'"
36
48
 
37
- ``` puts "'#{key}'のスペイン語は'#{value}'"```
49
+ ```
38
50
 
39
51
 
40
52
 
41
53
  このように、日本語で表示したいです。
42
54
 
43
- ・試した施策
44
55
 
45
- 下記3つの URLをみて、rubyをアンインストールし再びインストール。
46
56
 
57
+
58
+
59
+ 試したこと①
60
+
61
+ https://python-konbu.hateblo.jp/entry/2018/05/09/151055
62
+
63
+
64
+
65
+ ・rubyのバージョンをアンインストール。
66
+
67
+ ・read lineのインストールとしてコンソールで
68
+
69
+   brew install readline
70
+
71
+   brew link readline --force
72
+
73
+ を入力。
74
+
75
+
76
+
77
+ ・rbenvでrubyをインストールする前に、コンソールに
78
+
79
+ RUBY_CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=$(brew --prefix readline)"
80
+
81
+ と入力。
82
+
83
+
84
+
85
+ ・最後にrbenv install 2.5.0と入力。
86
+
87
+ 【結果】
88
+
47
- ※その際にreadlineが正い場所に置かれていないいうのが原因らしいが「正い場所」がどこなのかが不明
89
+ rails cで日本語を入力ころエンコード化てしまう直らず。
90
+
91
+
92
+
93
+
94
+
95
+
96
+
97
+ 試したこと②
48
98
 
49
99
  https://qiita.com/irohiroki/items/c82657b5cb4bdb2aaac4
50
100
 
51
- https://qiita.com/kidach1/items/d0137d96bed9ac381fd5
52
101
 
102
+
103
+ ・ターミナルで
104
+
105
+ find ~/.rbenv/versions -name readline.bundle
106
+
107
+ と入力し、readlineがどこにあるのかを調べ、
108
+
53
- https://python-konbu.hateblo.jp/entry/2018/05/09/151055
109
+ /Users/shogo/.rbenv/versions/2.5.0/lib/ruby/2.5.0/x86_64-darwin19/readline.bundle
110
+
111
+ にあることがわかった。
112
+
113
+
114
+
115
+ ・次にlibeditはどこにあるのかを調べるためにotoolというコマンドでコンソールに
116
+
117
+ otool -L $(ruby -r readline -e 'puts $".grep /readline/')
118
+
119
+ と入力をしたところ、
120
+
121
+ /usr/lib/libedit.3.dylib にあることがわかった。
122
+
123
+
124
+
125
+ install_name_toolを実行するためにコンソールに
126
+
127
+ install_name_tool -change /usr/lib/libedit.3.dylib /usr/local/Cellar/readline/8.0.1/lib/libreadline.dylib /Users/shogo/.rbenv/versions/2.5.0/lib/ruby/2.5.0/x86_64-darwin19/readline.bundle
128
+
129
+ を実行したが、変わらず文字化けしている状態。
130
+
131
+
132
+
133
+
54
134
 
55
135
  ・使っているrubyのバージョン
56
136
 
57
137
  →2.5.0
138
+
139
+ ・実行環境
140
+
141
+ →ローカル環境
142
+
143
+ ・パソコン
144
+
145
+ →Macbookproです。