質問編集履歴
1
コンソールの出力について
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -20,8 +20,11 @@
|
|
20
20
|
line = reader.readLine();
|
21
21
|
|
22
22
|
if(line.equals("a")) {
|
23
|
+
System.out.println("a is received");
|
23
24
|
char y='y';
|
24
25
|
out.write(y);
|
26
|
+
out.flush();
|
27
|
+
System.out.println("「"+y+"」を送信しました。");
|
25
28
|
}
|
26
29
|
}
|
27
30
|
```
|
@@ -64,4 +67,8 @@
|
|
64
67
|
|
65
68
|
close(sd);
|
66
69
|
}
|
67
|
-
```
|
70
|
+
```
|
71
|
+
|
72
|
+
### 補足
|
73
|
+
受信の箇所(read関数)でCのソースコードがフリーズしているので, 受信ができているのかも不明です.
|
74
|
+
また, この状態でCのソースコードを強制終了した瞬間に"a is received" 「y」を送信しました。" がJavaのコンソールに出力されました.
|