質問編集履歴

2

2020/01/11 19:25

投稿

yukiko1025
yukiko1025

スコア16

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -32,7 +32,7 @@
32
32
 
33
33
  調べたところ、¥マークは特殊文字でありエスケープが必要だということはわかりました。
34
34
 
35
- しかし、echoで書き出したりする際の¥¥では、ファイル名の指定が正常に行えませんでした。
35
+ しかし、echoで書き出したりする際の¥¥では、ファイル名の指定が正常に行えませんでした。
36
36
 
37
37
 
38
38
 

1

2020/01/11 19:25

投稿

yukiko1025
yukiko1025

スコア16

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- その中で、ファイル名にマークが入ったファイルを扱う必要があるのですが、
7
+ その中で、ファイル名に¥マークが入ったファイルを扱う必要があるのですが、
8
8
 
9
9
  エラーが出てしまいレコードを取得できません。
10
10
 
@@ -16,9 +16,9 @@
16
16
 
17
17
 
18
18
 
19
- ファイル名とフィールド名は、すべて「AABBBB」という形式で作られています。
19
+ ファイル名とフィールド名は、すべて「AA¥BBBB」という形式で作られています。
20
20
 
21
- (表示のために¥マークを全角で記入していますが、実際は半角です)
21
+
22
22
 
23
23
 
24
24
 
@@ -26,29 +26,27 @@
26
26
 
27
27
 
28
28
 
29
- > トークン¥は正しくない。有効なトークンは+ -です。SQLCODE=-104 SQL::SELECT "AAFILE"."AA\FIELD"
29
+ > トークン¥は正しくない。有効なトークンは+ -です。SQLCODE=-104 SQL::SELECT "AA¥FILE"."AA¥FIELD"
30
30
 
31
31
 
32
32
 
33
- 調べたところ、マークは特殊文字でありエスケープが必要だということはわかりました。
33
+ 調べたところ、¥マークは特殊文字でありエスケープが必要だということはわかりました。
34
34
 
35
35
  しかし、echoで書き出したりする際の¥¥では、ファイル名の指定が正常に行えませんでした。
36
36
 
37
37
 
38
38
 
39
- アクセス先のファイル自体には、マークを抜いた状態に各名称を変更した後であれば、
39
+ アクセス先のファイル自体には、¥マークを抜いた状態に各名称を変更した後であれば、
40
40
 
41
41
  正常にアクセスしレコードを持ってくることが出来ます。
42
42
 
43
43
 
44
44
 
45
- データベースの管理上、マークを抜いた状態のファイル名に変更し運用するというのは難しいです。
45
+ データベースの管理上、¥マークを抜いた状態のファイル名に変更し運用するというのは難しいです。
46
46
 
47
- 以下のようにファイル名やフィールド名を指定する場合で、付きの文字列を扱う際にはどうすれば良いのでしょうか?
47
+ 以下のようにファイル名やフィールド名を指定する場合で、¥付きの文字列を扱う際にはどうすれば良いのでしょうか?
48
48
 
49
49
 
50
-
51
- (ソースは一部抜粋し、表示のために¥マークを全角で記入しています)
52
50
 
53
51
 
54
52
 
@@ -58,9 +56,9 @@
58
56
 
59
57
 
60
58
 
61
-    $dbmaster = new DBMASTER('AAFILE');
59
+    $dbmaster = new DBMASTER('AA¥FILE');
62
60
 
63
-    $target['AAFIELD = ?'] = 'AAFIELD AS AAFIELD';
61
+    $target['AA¥FIELD = ?'] = 'AA¥FIELD AS AA¥FIELD';
64
62
 
65
63
 
66
64