teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

追記

2019/12/18 01:49

投稿

yoshi751
yoshi751

スコア19

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -29,7 +29,8 @@
29
29
  ```
30
30
  select coalesce(reg_name, '無名ユーザ') || 'は'
31
31
  || coalesce(typ, 'タイプ未定') || 'ユーザです' as ansswer_text
32
+ from t_user
32
- from t_user where kaiin_no = 1009;
33
+ where kaiin_no = 1009;
33
34
  ```
34
35
 
35
36
  書き方3

1

追記

2019/12/18 01:49

投稿

yoshi751
yoshi751

スコア19

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,5 +9,34 @@
9
9
  from t_user where kaiin_no = 1009;
10
10
  ```
11
11
  現在、学習している本では、この通りのコードが書いてあり、自分でもこの改行で良いと思うのですが、
12
- どのように改行したら、さらに適切なのでしょうか?
12
+ どのように改行したら、見やすいと思いますでしょうか
13
- 初学者で申し訳ありません。
13
+ 初学者で申し訳ありません。
14
+
15
+ ##補足
16
+
17
+ 3つの書き方のうち、どれが見やすいと感じるかアドバイスをお願い致します。
18
+
19
+ 書き方1
20
+ ```
21
+ select coalesce(reg_name, '無名ユーザ') || 'は' ||
22
+ coalesce(typ , 'タイプ未定') || 'ユーザです' as ansswer_text
23
+ from t_user
24
+ where kaiin_no = 1009;
25
+ ```
26
+
27
+ 書き方2
28
+
29
+ ```
30
+ select coalesce(reg_name, '無名ユーザ') || 'は'
31
+ || coalesce(typ, 'タイプ未定') || 'ユーザです' as ansswer_text
32
+ from t_user where kaiin_no = 1009;
33
+ ```
34
+
35
+ 書き方3
36
+ ```
37
+ select
38
+ coalesce(reg_name, '無名ユーザ') || 'は'
39
+ || coalesce(typ , 'タイプ未定') || 'ユーザです' as ansswer_text
40
+ from t_user
41
+ where kaiin_no = 1009;
42
+ ```