teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

URL位置を修正致しましたの。

2019/12/19 04:03

投稿

akora0045
akora0045

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -56,7 +56,7 @@
56
56
 
57
57
 
58
58
  ### 類似質問
59
- 『rails newコマンドで生成されるフォルダ構成が異なります』https://teratail.com/questions/229472
59
+ [『rails newコマンドで生成されるフォルダ構成が異なります』](https://teratail.com/questions/229472)
60
60
 
61
61
  こちらにまだ回答がついていなかったため、類似状況の補足として私からも質問を上げさせていただきました。
62
62
  RubyもRailsもバージョンが異なりますので、同様の状況であるとするならばバージョン固有の問題ではないのでは?と考えております。

3

補足追加

2019/12/19 04:03

投稿

akora0045
akora0045

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -40,6 +40,7 @@
40
40
  ### 試したこと
41
41
 
42
42
  ・使用していたディレクトリ以外でrails newを試した
43
+ ・アプリ名を変更してrails newを試した
43
44
  ・Rubyをアンインストール⇒再インストールした
44
45
  ・最後にうまくいった「rails _5.1.6_ new toy_app」を試した
45
46
 

2

書式の改善、内容と調査の補足

2019/12/17 00:29

投稿

akora0045
akora0045

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,15 +5,14 @@
5
5
  『2.1 アプリケーションの計画』で以下のコマンドを入力し、toy_appディレクトリを作成しました。
6
6
 
7
7
  ```
8
- $ cd ~/environment
9
8
  $ rails _5.1.6_ new toy_app
10
- $ cd toy_app/
11
9
  ```
12
10
 
13
- Gemfileはチュートリアルからコピペしてbundle installしましたがうまくいかず、
11
+ 作成後Gemfileをチュートリアルからコピペしてbundle installしましたが、(gem等のバージョン指定の影響で?)うまくいかず、
14
- 結局toy_appディレクトリを削除したのちに再度バージョン指定せずに再作成しようと考えました。
12
+ rails newでバージョン指定ない場合はどうなるかを確認しようと思いました。
15
13
 
14
+ そのため一旦作成したtoy_appファイルを削除、再度rails newコマンドを打ち込みました。
16
- ですが再度rails newコマンドを打ち込んだ際appディレクトリ等の必要なファイルが一切作成されなくなってしまいました。
15
+ しかしこのタイミングから、rails newにappディレクトリ等の必要なフが一切作成されなくなってしまいました。
17
16
 
18
17
  #####【目標】
19
18
  正常なRails newの挙動に戻したい
@@ -30,33 +29,41 @@
30
29
  create Gemfile
31
30
  run git init from "."
32
31
  ```
33
- 以下続くであろうメッセージが一切表示されず、
32
+ 本来ならこの後に続くであろうメッセージが一切表示されず、rails newの挙動はここで終了しております。
34
- 実際にエクスプローラーから確認しても、作成されているファイルはこの6種のみとなって
33
+ 実際にエクスプローラーから確認しても、作成されているファイルはこの6種のみとなっておりした
35
34
 
36
35
  ### コマンド
36
+ ```
37
37
  rails new toy_app
38
+ ```
38
39
 
39
40
  ### 試したこと
40
41
 
41
- environment以外のディレクトリでrails newを試した
42
+ 使用していたディレクトリ以外でrails newを試した
42
43
  ・Rubyをアンインストール⇒再インストールした
43
44
  ・最後にうまくいった「rails _5.1.6_ new toy_app」を試した
44
45
 
46
+ ⇒すべて上手くいかず、依然そのままとなっております。
47
+
45
48
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
46
49
  OS:Windows 10 Home
47
50
  Ruby 2.6.5p114
48
51
  Rails 6.0.2(5.1.6もインストールしました)
49
52
 
50
- RailsチュートリアルではクラウドIDEを使用していますが、今回はRubyのコマンドラインやエディターを使用して実践しています。
53
+ RailsチュートリアルではクラウドIDEを使用していますが、はRubyのコマンドラインやエディターを使用して実践しています。
51
- また、チュートリアル第1章でもhello_appにて同じ行動(アプリのバージョン指定し削除、バージョン指定なし再作成)をしたことがありますが、
54
+ また、チュートリアル第1章でもhello_appにて同じ行動(アプリのバージョン指定し削除、Railsバージョン指定なしでアプリ再作成)をしたことがありますが、今回の状況は初めて発生しました。
52
- 今回の状況は初めて発生しました。
53
55
 
54
56
 
55
57
  ### 類似質問
56
58
  『rails newコマンドで生成されるフォルダ構成が異なります』https://teratail.com/questions/229472
57
59
 
58
- おそらく上記の質問と似たような状況だと思われますが、そちらにまだ回答がついていなかったため、
59
- 類似状況の補足としてこち質問を上げさせていただきました。
60
+ こちらにまだ回答がついていなかったため、類似状況の補足として私か質問を上げさせていただきました。
61
+ RubyもRailsもバージョンが異なりますので、同様の状況であるとするならばバージョン固有の問題ではないのでは?と考えております。
60
62
 
63
+ 他にもtwitter等で確認できておりますが、解決策の方は見つかりませんでした。
64
+ teratailに関しても少し遡ってみましたが、類似状況は直近に集中しているように見受けられます。
65
+ 何か他にも報告等があれば教えていただければ幸いです。
66
+
67
+
61
68
  お手数をおかけいたしますが、ご確認いただければと思います。
62
69
  よろしくお願いいたします。

1

タイトルを明確にしました

2019/12/17 00:28

投稿

akora0045
akora0045

スコア8

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- rails newの挙動を元に戻したい
1
+ rails newでフォルダ系が作成されなくなった元に戻したい
body CHANGED
File without changes