質問編集履歴
1
解決
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -83,4 +83,42 @@
|
|
83
83
|
注文が多いですが、お力添えしていただけると助かります。
|
84
84
|
|
85
85
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
86
|
-
用いているツールはpaizaです。
|
86
|
+
用いているツールはpaizaです。
|
87
|
+
|
88
|
+
### 上記処理の解決方法
|
89
|
+
|
90
|
+
```C
|
91
|
+
#include <stdio.h>
|
92
|
+
|
93
|
+
//プロトタイプ宣言
|
94
|
+
int gcd(int,int);
|
95
|
+
int lcm(int,int,int);
|
96
|
+
|
97
|
+
int main(void){
|
98
|
+
int n1,n2,MAXgcd;
|
99
|
+
scanf("%d %d",&n1,&n2);
|
100
|
+
printf("1つ目の値を入力してください%d\n",n1);
|
101
|
+
printf("2つ目の値を入力してください%d\n",n2);
|
102
|
+
MAXgcd = gcd(n1,n2);
|
103
|
+
printf("2つの数の最大公約数は、%dです。\n",MAXgcd); //mのスコープ範囲をint bcdに移動
|
104
|
+
printf("2つの数の最小公倍数は、%dです。\n",lcm(n1,n2,MAXgcd));
|
105
|
+
}
|
106
|
+
|
107
|
+
|
108
|
+
//最大公約数を計算する関数
|
109
|
+
int gcd(int n1,int n2){
|
110
|
+
int m,MAX;
|
111
|
+
for(m = 1 ; m <= n1 || m <= n2 ; m++){
|
112
|
+
if(n1 % m == 0 && n2 % m == 0){
|
113
|
+
MAX = m; //最大公約数をint型MAXに格納
|
114
|
+
}
|
115
|
+
}
|
116
|
+
int r = MAX;
|
117
|
+
return r; //最大公約数MAXをreturnで返す
|
118
|
+
}
|
119
|
+
|
120
|
+
//最小公倍数を計算する関数
|
121
|
+
int lcm(int n1,int n2,int MAXgcd){
|
122
|
+
return (n1 * n2) / MAXgcd;
|
123
|
+
}
|
124
|
+
```
|