質問編集履歴
1
プラグインのjsでdisabledをつけている原因がわかったので追記しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -21,4 +21,25 @@
|
|
21
21
|
が、1度目の送信時にエラーが出て、不足分を入力し直し2度目の送信ボタンを押した際に
|
22
22
|
なぜか送信ボタンにdisabledがついてしまいます。
|
23
23
|
5行目「ここが問題!」の記述をしても、外れません。
|
24
|
-
この問題に対してどのように対策をすれば良いか、ご教授ください。
|
24
|
+
この問題に対してどのように対策をすれば良いか、ご教授ください。
|
25
|
+
|
26
|
+
追記:
|
27
|
+
プラグインのjsに
|
28
|
+
```js
|
29
|
+
var mw_wp_form_button_no_click = true;
|
30
|
+
$( '.mw_wp_form input[type="submit"]' ).click( function() {
|
31
|
+
var formElement = $( this ).closest( 'form' )[0];
|
32
|
+
if ( formElement && formElement.checkValidity && !formElement.checkValidity() ) {
|
33
|
+
return;
|
34
|
+
}
|
35
|
+
if ( mw_wp_form_button_no_click ) {
|
36
|
+
mw_wp_form_button_no_click = false;
|
37
|
+
} else {
|
38
|
+
$( this ).prop( 'disabled', true );
|
39
|
+
}
|
40
|
+
} );
|
41
|
+
} );
|
42
|
+
```
|
43
|
+
という記述があり、mw_wp_form_button_no_clickがdisabledをつけているのかと思います。
|
44
|
+
本来二重送信を防ぐためのものだと思うのですが、どのように対策すればよいでしょうか…
|
45
|
+
該当部分を削除すれば取り急ぎ解決はできると思うのですが、アップデートでまた元どおりですよね。
|