質問編集履歴
3
質問を修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
c#のBindingNavigatorの
|
1
|
+
c#のBindingNavigatorの次へをやめたい
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
|
-
c#のBindingNavigatorの
|
1
|
+
c#のBindingNavigatorの次へをクリックしたあと、
|
2
|
-
|
2
|
+
次へを中止したいと思っています。
|
3
3
|
どうすればいいのでしょうか。
|
4
4
|
|
5
5
|
いまc#をおぼえています。
|
@@ -8,9 +8,6 @@
|
|
8
8
|
次にいかないようにするにはどうすればいいか
|
9
9
|
いろいろ試していました。
|
10
10
|
|
11
|
-
しかし、この使い道を考えても思いつかないので、
|
12
|
-
保存を中止する場合を質問しました。
|
13
|
-
|
14
11
|
ネットでいろいろ調べて
|
15
12
|
|
16
13
|
```ここに言語を入力
|
2
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,5 +19,4 @@
|
|
19
19
|
this.customerBindingSource.MoveNext.Enabled = false;
|
20
20
|
}
|
21
21
|
```
|
22
|
-
をすると、データがひとつ進んでボタンがグレーになりました。
|
22
|
+
をすると、データがひとつ進んでボタンがグレーになりました。
|
23
|
-
なんか?の部分は、元ページを見つけることが出来ないのでわかりません。
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,6 +13,11 @@
|
|
13
13
|
|
14
14
|
ネットでいろいろ調べて
|
15
15
|
|
16
|
+
```ここに言語を入力
|
17
|
+
private void BindingNavigatorMoveNextItem_Click(object sender, EventArgs e)
|
18
|
+
{
|
16
|
-
|
19
|
+
this.customerBindingSource.MoveNext.Enabled = false;
|
20
|
+
}
|
21
|
+
```
|
17
22
|
をすると、データがひとつ進んでボタンがグレーになりました。
|
18
23
|
なんか?の部分は、元ページを見つけることが出来ないのでわかりません。
|