teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

画像を添付

2015/12/16 11:10

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -56,4 +56,10 @@
56
56
  <figcaption>SPサイズ</figcaption>
57
57
  </figure>
58
58
  </section><!-- /#about -->
59
- ```
59
+ ```
60
+
61
+ ![イメージ説明](4ca5b241b88a32a20f73c23ce68c7618.png)
62
+
63
+ 上記のようにしたいのですが、プロのコーダーは、この場合フロートを使うのでしょうか?
64
+ マルチカラムはIE8以上なら、すべてdisplay:table;が良いのかと思っていましたが、
65
+ そうではないのですかね?

1

ソースを追加

2015/12/16 11:10

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,4 +6,54 @@
6
6
  できれば無駄なdivは作りたくないのですが、致し方ないでしょうか?
7
7
 
8
8
  また画像と同じ親要素の中にh、pタグなどもある場合は、その親にdisplay: table;をつけると、こちらまでテーブルの一部になってしまわないでしょうか?
9
- その場合の対処法があれば教えてください。
9
+ その場合の対処法があれば教えてください。
10
+
11
+ ・ソース
12
+ ```ここに言語を入力
13
+ <section class="main__about-me">
14
+ <h2 class="content-wrap-widthmax__heading main__common-heading">GALLARY</h2>
15
+ <h3>題名</h3>
16
+ <p>和風の高級感を表現するをコンセプトに作ったサンプルサイトです。</p>
17
+ <figure class="portfolio-images-common">
18
+ <img class="aa-pcimage" src="img/index/aa-pcimage.jpg" alt="PCサイズの画像">
19
+ <figcaption>PCサイズ</figcaption>
20
+ </figure>
21
+ <figure class="portfolio-images-common">
22
+ <img class="aa-tabletimage" src="img/index/aa-tabletimage.png" alt="タブレットサイズサイズのファーストビューの画像">
23
+ <figcaption>タブレットサイズ</figcaption>
24
+ </figure>
25
+ <figure class="portfolio-images-common">
26
+ <img class="aa-sptimage" src="img/index/aa-tabletimage.png" alt="SPサイズサイズのファーストビューの画像">
27
+ <figcaption>SPサイズ</figcaption>
28
+ </figure>
29
+ <figure class="portfolio-images-common">
30
+ <img class="aa-sptimage" src="img/index/aa-tabletimage.png" alt="SPサイズサイズのファーストビューの画像">
31
+ <figcaption>SPサイズ</figcaption>
32
+ </figure>
33
+ </section><!-- /#about -->
34
+ ```
35
+
36
+
37
+
38
+ もしかすると下記のように、マルチカラムにしたい画像を同じfigureタグの中に入れて、別カラムにしたい、画像は別のfigureタグに入れて、、それぞれのfugureタグにdisplay: table-cell;を入れるのが、実務でも正しいやり方なのでしょうか?
39
+
40
+ ・ソース
41
+ ```ここに言語を入力
42
+ <section class="main__about-me">
43
+ <h2 class="content-wrap-widthmax__heading main__common-heading">GALLARY</h2>
44
+ <h3>題名</h3>
45
+ <p>和風の高級感を表現するをコンセプトに作ったサンプルサイトです。</p>
46
+ <figure class="portfolio-images-common">
47
+ <img class="aa-pcimage" src="img/index/aa-pcimage.jpg" alt="PCサイズの画像">
48
+ <figcaption>PCサイズ</figcaption>
49
+ <img class="aa-tabletimage" src="img/index/aa-tabletimage.png" alt="タブレットサイズサイズのファーストビューの画像">
50
+ <figcaption>タブレットサイズ</figcaption>
51
+ </figure>
52
+ <figure class="portfolio-images-common">
53
+ <img class="aa-sptimage" src="img/index/aa-tabletimage.png" alt="SPサイズサイズのファーストビューの画像">
54
+ <figcaption>SPサイズ</figcaption>
55
+ <img class="aa-sptimage" src="img/index/aa-tabletimage.png" alt="SPサイズサイズのファーストビューの画像">
56
+ <figcaption>SPサイズ</figcaption>
57
+ </figure>
58
+ </section><!-- /#about -->
59
+ ```