質問編集履歴
1
コードをマークダウン方式に変更しました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
右寄せ
|
1
|
+
ヘッダーリストを右寄せしたい。
|
body
CHANGED
@@ -1,33 +1,10 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
|
-
こちらのコード(airbnbのサイト模写)について、
|
4
|
-
https://drive.google.com/file/d/1GTbDGbFQnwqfIuLQypBs997bsEtn_kQA/view?usp=sharing
|
5
|
-
以下の問題を解決したいです。
|
6
|
-
1.ヘッダーリストの右寄せ
|
7
|
-
2.レスポンシブ時の画像配置
|
8
|
-
3.ボタンの配置修正
|
9
|
-
|
3
|
+
・li要素の一部色変えをしたいです。
|
10
4
|
|
11
5
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
12
6
|
|
13
|
-
1.ヘッダーリストの右寄せ
|
14
|
-
ヘッダー右側の要素「header-right」が画面の右端に来るようにしたいのですが、
|
15
|
-
右側に余白ができてしまいます。
|
16
|
-
paddingでもmarginでも反応がありませんでした。
|
17
|
-
|
18
|
-
2.レスポンシブ時の画像配置
|
19
|
-
レスポンシブ(1140px以下)にすると、
|
20
|
-
ヘッダー右側の要素「header-right」が消えるようにしています。
|
21
|
-
すると「top-wrapper」内の画像「image」が
|
22
|
-
ヘッダーに食い込んでしまいます。
|
23
|
-
|
24
|
-
3.ボタンの配置修正
|
25
|
-
下部緑色のボタン(class名「btn」)について、
|
26
|
-
上のinput要素とかぶってしまいます。
|
27
|
-
どちらかが間違っていると思うのですが、
|
28
|
-
よく分からず。。。
|
29
|
-
|
30
|
-
|
7
|
+
・li要素の一部色変え
|
31
8
|
下部のその他メニュー(class名「other」)について、
|
32
9
|
li要素の一部にクラスをつけています。(class名「title」)
|
33
10
|
こちらのCSSについて、
|
@@ -36,11 +13,114 @@
|
|
36
13
|
|
37
14
|
### 該当のソースコード
|
38
15
|
|
16
|
+
```html
|
17
|
+
<div class="other">
|
18
|
+
<div class="line">
|
39
|
-
|
19
|
+
<ul>
|
20
|
+
<li class="title">Airbnb</li>
|
21
|
+
<li>採用情報</li>
|
22
|
+
<li>ニュース</li>
|
23
|
+
<li>ポリシー</li>
|
24
|
+
<li>ヘルプ</li>
|
25
|
+
<li>ダイバーシティ&ビロンギング</li>
|
26
|
+
<li>アクセシビリティ対応<span>新着</span></li>
|
27
|
+
<li>企業情報</li>
|
28
|
+
</ul>
|
29
|
+
</div>
|
30
|
+
<div class="line">
|
31
|
+
<ul>
|
32
|
+
<li class="title">スタッフのおすすめ</li>
|
33
|
+
<li>信頼&安全</li>
|
34
|
+
<li>友達を招待する</li>
|
35
|
+
<li>Airbnb Citizen</li>
|
36
|
+
<li>出張</li>
|
37
|
+
<li>アクティビティ</li>
|
38
|
+
<li>アクセシビリティ対応<span>新着</span></li>
|
39
|
+
<li>Airbnbmag</li>
|
40
|
+
</ul>
|
41
|
+
</div>
|
42
|
+
<div class="line">
|
43
|
+
<ul>
|
44
|
+
<li class="title">ホスティング</li>
|
45
|
+
<li>ホストになる理由</li>
|
46
|
+
<li>ホストに招待</li>
|
47
|
+
<li>おもてなしの心</li>
|
48
|
+
<li>ホストの責任</li>
|
49
|
+
<li>コミュニティセンター</li>
|
50
|
+
<li>体験を掲載<span>新着</span></li>
|
51
|
+
<li>オープンホーム</li>
|
52
|
+
</ul>
|
53
|
+
</div>
|
54
|
+
<div class="line">
|
55
|
+
<ul>
|
56
|
+
<li><i class="fab fa-facebook-f"></i><i class="fab fa-twitter"></i><i class="fab fa-instagram"></i></li>
|
57
|
+
<li>利用規約</li>
|
58
|
+
<li>プライバシー</li>
|
59
|
+
<li>サイトマップ</li>
|
60
|
+
</ul>
|
61
|
+
</div>
|
62
|
+
</div>
|
63
|
+
```
|
40
64
|
|
65
|
+
```css
|
66
|
+
|
67
|
+
.container{
|
68
|
+
margin:0 auto;
|
69
|
+
width:70%;
|
70
|
+
}
|
71
|
+
|
72
|
+
li{
|
73
|
+
list-style: none;
|
74
|
+
}
|
75
|
+
|
76
|
+
.other{
|
77
|
+
width:100%;
|
78
|
+
border-bottom: 1px solid #c0c0c0;
|
79
|
+
display: flex;
|
80
|
+
}
|
81
|
+
|
82
|
+
.line{
|
83
|
+
width:20%;
|
84
|
+
padding:40px 10px 10px 10px;
|
85
|
+
float:left;
|
86
|
+
}
|
87
|
+
|
88
|
+
.line li{
|
89
|
+
color:#606060;
|
90
|
+
font-weight: bold;
|
91
|
+
font-size:14px;
|
92
|
+
}
|
93
|
+
|
94
|
+
.line li:hover{
|
95
|
+
text-decoration: underline;
|
96
|
+
cursor: pointer;
|
97
|
+
}
|
98
|
+
|
99
|
+
.title{
|
100
|
+
color:black;
|
101
|
+
font-weight: bold;
|
102
|
+
padding:0 0 10px 0;
|
103
|
+
border:none;
|
104
|
+
cursor:normal;
|
105
|
+
}
|
106
|
+
|
107
|
+
.line span{
|
108
|
+
background-color: #2e8b57;
|
109
|
+
color:white;
|
110
|
+
border-radius: 3px;
|
111
|
+
margin:0 0 0 5px;
|
112
|
+
padding:0 5px 0 5px;
|
113
|
+
}
|
114
|
+
|
115
|
+
.fab{
|
116
|
+
padding:0 10px 15px 10px;
|
117
|
+
}
|
118
|
+
|
119
|
+
```
|
120
|
+
|
41
121
|
### 試したこと
|
42
122
|
|
43
|
-
|
123
|
+
class名を固有のものにしました。
|
44
124
|
|
45
125
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
46
126
|
|