質問編集履歴
1
補足として
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -37,3 +37,33 @@
|
|
37
37
|
|
38
38
|
|
39
39
|
よろしくお願いいたします。
|
40
|
+
|
41
|
+
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
|
46
|
+
|
47
|
+
---
|
48
|
+
|
49
|
+
|
50
|
+
|
51
|
+
---
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
※※補足
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
59
|
+
たとえばですが、こんな感じのウインドウです(赤丸内)
|
60
|
+
|
61
|
+
こんな感じでメインのウインドウから浮いて、メインのウインドウに対して操作を行うためのウインドウを作りたいと考えています。
|
62
|
+
|
63
|
+
|
64
|
+
|
65
|
+
たとえばこのCADではほとんどの操作項目に対してこのようなウインドウが出てきます。ということは、その操作項目の数だけフォームが実装されていると考えてよいのでしょうか(このCADが何の言語で製作されているかはわからないですが例として・・・)
|
66
|
+
|
67
|
+
|
68
|
+
|
69
|
+

|