質問編集履歴
1
現在のソースファイルを追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,4 +11,53 @@
|
|
11
11
|
と、コピーするものは簡単に作成できたのですが、
|
12
12
|
ペーストするものがうまく書けません。
|
13
13
|
指定フォルダに、同じフォルダがあっても上書きするようなものを
|
14
|
-
作りたいのですが、何か良い方法はありますか?
|
14
|
+
作りたいのですが、何か良い方法はありますか?
|
15
|
+
|
16
|
+
追記します。クリップボードにコピーしたものが、ファイルであれば
|
17
|
+
動作するものができたのですが(マイクロソフトの解説やWebのサンプルコードを参考にしたのですが、わかりません)
|
18
|
+
フォルダ(中にファイル等が入っている)をペーストしたいのですが、
|
19
|
+
うまく拡張できません。
|
20
|
+
|
21
|
+
\testpフォルダにファイルがコピーされます。
|
22
|
+
|
23
|
+
sub ペースト()
|
24
|
+
|
25
|
+
call PasteRun("C:\testp")
|
26
|
+
|
27
|
+
end sub
|
28
|
+
Public Shared Sub PasteRun(ByVal FolderDir As String)
|
29
|
+
|
30
|
+
'クリップボードのデータを取得する
|
31
|
+
Dim data As IDataObject = Clipboard.GetDataObject()
|
32
|
+
|
33
|
+
|
34
|
+
'クリップボードにファイルドロップ形式のデータがあるか確認
|
35
|
+
If Not data Is Nothing AndAlso data.GetDataPresent(DataFormats.FileDrop) Then
|
36
|
+
'コピーされたファイルのリストを取得する
|
37
|
+
Dim files As String() = DirectCast(data.GetData(DataFormats.FileDrop), String())
|
38
|
+
|
39
|
+
CopyFolserToDirectory(files, FolderDir, False)
|
40
|
+
|
41
|
+
End If
|
42
|
+
|
43
|
+
End Sub
|
44
|
+
|
45
|
+
|
46
|
+
|
47
|
+
Public Shared Sub CopyFolserToDirectory(ByVal sourceFiles As String(), _
|
48
|
+
ByVal FolderDir As String, ByVal move As Boolean)
|
49
|
+
For Each sourcePath As String In sourceFiles
|
50
|
+
'コピー先のパスを決定
|
51
|
+
Dim destName As String = System.IO.Path.GetFileName(sourcePath)
|
52
|
+
Dim destPath As String = System.IO.Path.Combine(FolderDir, destName)
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
If Not move Then
|
56
|
+
'ファイルをコピー
|
57
|
+
System.IO.File.Copy(sourcePath, destPath)
|
58
|
+
Else
|
59
|
+
'ファイルを移動
|
60
|
+
System.IO.File.Move(sourcePath, destPath)
|
61
|
+
End If
|
62
|
+
Next
|
63
|
+
End Sub
|