質問編集履歴
1
文法の修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
カスタムフィールドの画像を表示したい
|
body
CHANGED
@@ -1,3 +1,4 @@
|
|
1
|
+
#実現したいこと
|
1
2
|
wordpressで以下のコードで画像を表示させたいです。
|
2
3
|
|
3
4
|
|
@@ -41,12 +42,16 @@
|
|
41
42
|
</ul>
|
42
43
|
</div>
|
43
44
|
```
|
45
|
+
|
46
|
+
#試したこと
|
44
47
|
カスタムフィールドで表示させるのかと思い、
|
45
48
|
|
49
|
+
プラグイン:Advanced Custom Fieldsを使用し、
|
50
|
+
|
46
51
|
フィールド名:main_visual_image_1
|
47
52
|
フィールドタイプ:画像
|
53
|
+
返り値のフォーマット:画像配列(IDやURLも試しました)
|
48
54
|
|
49
55
|
で色々試してみたのですが、うまくいきません。
|
50
|
-
|
56
|
+
そもそも、カスタムフィールドの画像という着眼点が違うのでしょうか…?
|
51
|
-
|
52
57
|
よろしくお願いいたします。
|