質問するログイン新規登録

質問編集履歴

11

修正

2019/11/07 01:40

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,11 +2,11 @@
2
2
 
3
3
  ```
4
4
  import math
5
- for i in range 0,361,10:
5
+ for i in range (0,361,10):
6
-   s=math.sin.math.radiansi))
6
+   s=math.sin.(math.radians(i))
7
-   ns=20*1+s
7
+   ns=20*(1+s)
8
-   sp="*"*intns
8
+    sp="*"*int(ns)
9
-     printi,sp
9
+    print(i,sp)
10
10
  ```
11
11
  で、nsを×の記号を使って
12
12
   0    ×

10

文章の修正

2019/11/07 01:40

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,10 +3,10 @@
3
3
  ```
4
4
  import math
5
5
  for i in range (0,361,10):
6
- s=math.sin.(math.radians(i))
6
+   s=math.sin.(math.radians(i))
7
- ns=20*(1+s)
7
+   ns=20*(1+s)
8
-  sp="*"*int(ns)
8
+   sp="*"*int(ns)
9
-   print(i,sp)
9
+     print(i,sp)
10
10
  ```
11
11
  で、nsを×の記号を使って
12
12
   0    ×
@@ -18,7 +18,20 @@
18
18
   60       ×
19
19
   70      ×    
20
20
 
21
+ 課題としては、
22
+ ????????????(????)
21
23
 
24
+ の文字によるプロット
22
25
 
26
+ sin(x) の値をx が0◦ から360◦ まで計算し,下に示すように,アスタリスク(”*”)でプロットしなさい
27
+ for文で変数 i を 0◦ から 360◦ まで 10◦ 刻みで変化させ、print()でiの値を表示しなさい
28
+ ????????()
29
+ の値を計算して、変数 s に代入しなさい。ただし、i は度数表示なので、弧度法に変換してから計算すること。
30
+ さらにprint()で i と s の値を表示しなさい。
31
+ 出力するべき空白の数 ns を次の式で計算し、print()で i と ns の値を表示しなさい。
32
+ 20 ∗ (1 + s)
33
+ 出力する空白文字 sp を整数化した数だけ繰り返した空白文字(" ") を変数 sp に代入し、 print()でi, sp, アスタリスク"*"を表示しなさい。
34
+ こういうことがしたいです。
23
35
 
36
+
24
37
  上のようにしたいんですけど、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。

9

修正

2019/11/07 01:38

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,10 +1,11 @@
1
1
  pythonで、
2
2
 
3
+ ```
3
- ```import math
4
+ import math
4
5
  for i in range (0,361,10):
5
6
  s=math.sin.(math.radians(i))
6
- ns=20×(1+s)
7
+ ns=20*(1+s)
7
-  sp="×"×int(ns)
8
+  sp="*"*int(ns)
8
9
    print(i,sp)
9
10
  ```
10
11
  で、nsを×の記号を使って

8

2019/11/07 01:32

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -20,4 +20,4 @@
20
20
 
21
21
 
22
22
 
23
- のようにすると、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。
23
+ のようにしたいんでけど、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。

7

2019/11/06 13:35

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
5
5
  s=math.sin.(math.radians(i))
6
6
  ns=20×(1+s)
7
7
   sp="×"×int(ns)
8
-  print(i,sp)
8
+   print(i,sp)
9
9
  ```
10
10
  で、nsを×の記号を使って
11
11
   0    ×

6

2019/11/06 13:12

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -5,6 +5,7 @@
5
5
  s=math.sin.(math.radians(i))
6
6
  ns=20×(1+s)
7
7
   sp="×"×int(ns)
8
+  print(i,sp)
8
9
  ```
9
10
  で、nsを×の記号を使って
10
11
   0    ×

5

2019/11/06 13:11

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
  for i in range (0,361,10):
5
5
  s=math.sin.(math.radians(i))
6
6
  ns=20×(1+s)
7
-  sp="×"×int(ns)ード
7
+  sp="×"×int(ns)
8
8
  ```
9
9
  で、nsを×の記号を使って
10
10
   0    ×

4

2019/11/06 13:10

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
  for i in range (0,361,10):
5
5
  s=math.sin.(math.radians(i))
6
6
  ns=20×(1+s)
7
- ード
7
+  sp="×"×int(ns)ード
8
8
  ```
9
9
  で、nsを×の記号を使って
10
10
   0    ×
@@ -17,7 +17,6 @@
17
17
   70      ×    
18
18
 
19
19
 
20
- のように表したいのですが
20
+
21
- ```sp="×"×int(ns)
21
+
22
- コード
23
- ```)のようにすると、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。
22
+ のようにすると、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。

3

2019/11/06 13:10

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,9 +1,11 @@
1
1
  pythonで、
2
2
 
3
- import math
3
+ ```import math
4
4
  for i in range (0,361,10):
5
5
  s=math.sin.(math.radians(i))
6
6
  ns=20×(1+s)
7
+ コード
8
+ ```
7
9
  で、nsを×の記号を使って
8
10
   0    ×
9
11
   10    ×
@@ -16,4 +18,6 @@
16
18
 
17
19
 
18
20
  のように表したいのですが
21
+ ```sp="×"×int(ns)
22
+ コード
19
- sp="×"×int(ns)のようにすると、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。
23
+ ```)のようにすると、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。

2

2019/11/06 13:06

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -10,9 +10,9 @@
10
10
   20     ×
11
11
   30      ×
12
12
   40       ×
13
+  50        ×
14
+  60       ×
13
-          ×
15
+  70      ×    
14
-         ×
15
-        ×    
16
16
 
17
17
 
18
18
  のように表したいのですが

1

2019/11/06 12:51

投稿

ranano8kins11
ranano8kins11

スコア6

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -13,5 +13,7 @@
13
13
           ×
14
14
          ×
15
15
         ×    
16
+
17
+
16
18
  のように表したいのですが
17
19
  sp="×"×int(ns)のようにすると、空白ができなくて、分かりません。教えて下さい。