質問編集履歴

4

改行修正

2015/12/07 06:59

投稿

kinpirans
kinpirans

スコア16

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -90,6 +90,8 @@
90
90
 
91
91
  4. バックエンドではJWS Tokenを毎回解読し、許可をする。
92
92
 
93
+
94
+
93
95
  このフローの事をJWTと呼ぶ?
94
96
 
95
97
 

3

文章付け足し

2015/12/07 06:59

投稿

kinpirans
kinpirans

スコア16

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -90,6 +90,8 @@
90
90
 
91
91
  4. バックエンドではJWS Tokenを毎回解読し、許可をする。
92
92
 
93
+ このフローの事をJWTと呼ぶ?
94
+
93
95
 
94
96
 
95
97
  いったい、どの認識が正しいのでしょうか?

2

文章の付け足し。

2015/12/07 06:17

投稿

kinpirans
kinpirans

スコア16

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -66,6 +66,14 @@
66
66
 
67
67
  しかし、JWSにもヘッダパラメータがあるので、そことの違いがよくわからなくなってしまいました。
68
68
 
69
+ しかも、[jwtライブラリ一覧](http://jwt.io/)
70
+
71
+ にも有るライブラリの中で、どのクレームにも対応していないライブラリも有ったりします。
72
+
73
+
74
+
75
+ その場合、上記の「クレームの事を言っているのでは?」という認識では、どのクレームにも対応していないライブラリはjwtライブラリでは無いのでは?という事になってしまいます。
76
+
69
77
 
70
78
 
71
79
  あと、もう一つ、他の人と話をした時に、その人はJWTの事をJWS認証を行うフローの全体の事だと思っていたらしく、私との認識がズレている事がわかり、ますますわからなくなってしまいました。

1

タグの追加

2015/12/07 03:47

投稿

kinpirans
kinpirans

スコア16

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -42,7 +42,7 @@
42
42
 
43
43
  あくまで、JSONを使ったコンパクトでurl-safeなToken(文字列)であり、
44
44
 
45
- このToken文字列の作り方である、FormatがJWTやJWSと呼ばれる物という認識でした。
45
+ このToken文字列の作り方である、Format(形式)がJWTやJWSと呼ばれる物という認識でした。
46
46
 
47
47
 
48
48